fc2ブログ

手打うどん しょうへい @埼玉県日高市

2012年9月30日(日)
《しょうへい 肉汁うどん》
今日は巾着田に曼珠沙華(彼岸花)を見に行って来ました。
珍しく移動手段は電車にしました。

というのも、巾着田の開花状況をネットで調べていたところ日高市のホームページで平成24年(2012年)9月1日施行の「巾着田河原の保全に関する要綱」というものを見つけ、その内容の1つに「河原に自動車を乗入れないこと(4月から10月)」とありました。
巾着田には何度も来ており、この時期は河川敷も駐車場にしているのを知っていたので、それが禁止されるとなれば、駐車場入場待ちの大渋滞が起こるだろうと思い、電車にした訳なんです。

結果、天気が悪かったせいか、大混雑はしてませんでしたがwww

電車で行く場合、西武秩父線高麗駅が最寄駅です。

曼珠沙華鑑賞の前に腹ごしらえと思い、うどん屋をスマホでググってみたところ、高麗駅近く、国道299号線の高麗駅入口交差点傍にある当店を食べログで見つけました。他に選択肢がないので当店に決定です!

入店したのが12時頃だったので、曼珠沙華鑑賞の方達でほぼ満席状態でしたが、運良く小上がりの一卓が開いていました。

メニューを眺めると、食べログで紹介されていたお目当ての肉汁うどんがメニューから消されています。
念の為、店員さんに肉汁うどんは辞めてしまったのか、確認したところ、ありますとのことwww
あるならいいやということで、何でメニューから削除されているのかというところまでは確認しませんでした。

お値段は890円でした。

待つこと10分程で肉汁うどんが到着です。

結論から申し上げます。
う~ん・・・すいませんm(_ _)m 今回は辛口です。
一言だけ・・・CP(コスパ)はよろしくないと思います・・・

【肉汁うどん】
1DSCF7312_convert_20121202171621.jpg

【うどん】
『捻じれの入った太さが不揃いの麺です。エッジが立ち、見た目はいいなぁと思ったのですが、コシが弱いです。量も少なめで400gないと思います』
2DSCF7313_convert_20121202171652.jpg

3DSCF7317_convert_20121202171829.jpg

【肉汁】
『熱々で透明感のある綺麗な肉汁です。豚肉、長ネギ、カイワレが入っています。豚肉がたっぷりだったのは良かったのですが、ダシが弱く、豚肉の旨味もあまり出ていません。見た目と違い、結構しょっぱさが際立つ肉汁でした・・・』
4DSCF7315_convert_20121202171721.jpg

5DSCF7318_convert_20121202171856.jpg

【糧・薬味】
『インゲン、ネギです』
6DSCF7316_convert_20121202171752.jpg

【外観】
7DSCF7309_convert_20121202171005.jpg

8DSCF7321_convert_20121202171931.jpg

【メニュー】
9DSCF7310_convert_20121202171516.jpg

10DSCF7311_convert_20121202171548.jpg

勝手に評価:★★★☆☆

住所:埼玉県日高市台191−5
電話:042-982-0071
2012年12月6日投稿

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは、いつも楽しく拝見してます。
keny72さまのフットワークの良さはすばらしいです。
遺跡や城址はわたしも好きなのですが、なにぶん出不精で実際に出向いた件数はわずかです。
これからもフィールドワークの記事お願いします。

本文にも書かれていますが、肉汁うどんはコシがなさそうですね。
めんに弾力が感じられませんね。

Re: No title

キャサリンさん
こんばんは。
お読みいただきありがとうございます^^

社会人歴約20年ですが、営業が15年近いので、家でじっとしていられないんです。
常に動いていないと、時間が勿体ないと思ってしまいます。貧乏性なんですwww

埼玉県は全国区で知られている観光地は少ないかもしれませんが、自然豊かで、文化財も多く、魅力のある県なので、県庁はもっともっと埼玉県の魅力をアピールするべきだと思います。

食べ物も美味しいですしね^^
麺もラーメン、うどん、そば、すべて揃っているので、麺好きにはたまりません!
プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR