深谷グリーンパークのゆり @埼玉県深谷市
2012年8月4日(土)
今日は深谷グリーンパークにゆりを見に行ってきました。
僕が調べた限りでは、埼玉県内でゆりを見られるところは、ここ『深谷グリーンパーク』と『ところざわのゆり園』くらいなので貴重な存在です。
深谷グリーンパークは面積62,000㎡の広い公園で、春はチューリップ、夏はユリ、秋にはコスモスと四季折々花や各種ハーブ、草花を楽しむことができ、7月下旬から8月初旬には22,200本のゆりが咲き誇ります。
また、公園敷地内には一年中楽しめる室内型温水プール『アクアパラダイス・パティオ』があります。
流れるプール、波の出るプール、50m・100mのスライダー、ジャグジー、サウナ、25m競技用プールなどが完備されているそうです。
【入口】

【アクアパラダイス・パティオ】

『アクアパラダイス・パティオの前で、早速ゆりが見れます^^』

『向日葵も咲いていました』

『JA直売所ではスイカが売られていました』

『アクアパラダイス・パティオの正面に向かって左手がフラワー園になっています』

『ブライトダイヤモン、シガロン、クープレット、カナリア、フランスハルスが咲くそうです』

『深谷市花き園芸組合連絡協議会が管理しているのですかね?』

『お~^^)見事ですね~!植栽されている面積は左程広くないですが、密度が高いのでゆりの絨毯になっています(^o^ゞ』

















【集いの広場】

【芝生広場】
『当広場を含め、大きな広場が3つあります』

【園内案内図】

住所:埼玉県深谷市樫合763
電話:048-574-5000
ホームページ:http://www.patio.or.jp/index.php
2012年10月5日投稿
今日は深谷グリーンパークにゆりを見に行ってきました。
僕が調べた限りでは、埼玉県内でゆりを見られるところは、ここ『深谷グリーンパーク』と『ところざわのゆり園』くらいなので貴重な存在です。
深谷グリーンパークは面積62,000㎡の広い公園で、春はチューリップ、夏はユリ、秋にはコスモスと四季折々花や各種ハーブ、草花を楽しむことができ、7月下旬から8月初旬には22,200本のゆりが咲き誇ります。
また、公園敷地内には一年中楽しめる室内型温水プール『アクアパラダイス・パティオ』があります。
流れるプール、波の出るプール、50m・100mのスライダー、ジャグジー、サウナ、25m競技用プールなどが完備されているそうです。
【入口】

【アクアパラダイス・パティオ】

『アクアパラダイス・パティオの前で、早速ゆりが見れます^^』

『向日葵も咲いていました』

『JA直売所ではスイカが売られていました』

『アクアパラダイス・パティオの正面に向かって左手がフラワー園になっています』

『ブライトダイヤモン、シガロン、クープレット、カナリア、フランスハルスが咲くそうです』

『深谷市花き園芸組合連絡協議会が管理しているのですかね?』

『お~^^)見事ですね~!植栽されている面積は左程広くないですが、密度が高いのでゆりの絨毯になっています(^o^ゞ』

















【集いの広場】

【芝生広場】
『当広場を含め、大きな広場が3つあります』

【園内案内図】

住所:埼玉県深谷市樫合763
電話:048-574-5000
ホームページ:http://www.patio.or.jp/index.php
2012年10月5日投稿