大宮第二公園アジサイ園 @埼玉県さいたま市大宮区
2012年6月17日(日)
昨日に続き、今日も花めぐりです^^
といいますか、週末は7月中旬まで花めぐりの予定ですwww
埼玉県には、全国的に著名な花の名所はありませんが、ちょっとした見所はたくさんあります。
ブロガーさん情報や観光協会、自治体のホームページを参考にしながら、隠れた名所を探すのもなかなか楽しいです^^
ということで、大宮第二公園のアジサイ園にやって来ました。
当アジサイ園は規模が小さく、梅林の奥にあるので目立ちません。なので!と言うべきか、僕がボケボケしているから(^^;と言うべきなのかは分りませんが(たぶん後者・・・)、今年の3月に梅まつりを見に来た時はアジサイ園がある事に気付きませんでしたwww
8時頃行ったのですが、誰もおらず、のんびりと鑑賞、撮影をすることができました。
紫陽花と言うと紫のイメージが強いですが、白い紫陽花が多かった事が印象的でした^^
【梅林駐車場入口付近】

【アジサイ園】
『梅林入口からまっすぐ進むとアジサイ園です』

『1週間前に来た時は、まだ色付いていなかったのですが、今日はいい具合でした(^^)』









『ホームページを見たところ、菖蒲園もあるとのことだったので行ってみたのですが、全く咲いていませんでした。花菖蒲の栽培は辞めてしまったのですかね?』

住所:埼玉県さいたま市大宮区寿能町2-405
電話:048-645-9605(管理事務所)
ホームページ:http://www.omiya-park.com/
2012年7月18日投稿
昨日に続き、今日も花めぐりです^^
といいますか、週末は7月中旬まで花めぐりの予定ですwww
埼玉県には、全国的に著名な花の名所はありませんが、ちょっとした見所はたくさんあります。
ブロガーさん情報や観光協会、自治体のホームページを参考にしながら、隠れた名所を探すのもなかなか楽しいです^^
ということで、大宮第二公園のアジサイ園にやって来ました。
当アジサイ園は規模が小さく、梅林の奥にあるので目立ちません。なので!と言うべきか、僕がボケボケしているから(^^;と言うべきなのかは分りませんが(たぶん後者・・・)、今年の3月に梅まつりを見に来た時はアジサイ園がある事に気付きませんでしたwww
8時頃行ったのですが、誰もおらず、のんびりと鑑賞、撮影をすることができました。
紫陽花と言うと紫のイメージが強いですが、白い紫陽花が多かった事が印象的でした^^
【梅林駐車場入口付近】

【アジサイ園】
『梅林入口からまっすぐ進むとアジサイ園です』

『1週間前に来た時は、まだ色付いていなかったのですが、今日はいい具合でした(^^)』









『ホームページを見たところ、菖蒲園もあるとのことだったので行ってみたのですが、全く咲いていませんでした。花菖蒲の栽培は辞めてしまったのですかね?』

住所:埼玉県さいたま市大宮区寿能町2-405
電話:048-645-9605(管理事務所)
ホームページ:http://www.omiya-park.com/
2012年7月18日投稿