間庭の八坂神社・鬼神神社・妙見宮 @埼玉県秩父郡小鹿野町
2021年2月27日(土)
夜討沢双龍の巌の見学を終え、間庭の八坂神社・鬼神神社・妙見宮にやって来ました。
説明板によれば
当地は秩父巡礼三峰山参詣古道に面し、小森川上の交通の難所であった故に里人大いに難儀し神仏のご加護により地域平穏、旅人安全を祈願してきた。古記録によれば江戸初期には十一面観音堂が当地に既にあったと見える。後に里人草葺きの一宇を建立し、牛頭天王社、鬼神社、妙見宮を合祭し、尊崇護持し現在にいたる。
なのだそうです。
『間庭の八坂神社・鬼神神社・妙見宮に到着です』

【八坂神社・鬼神神社・妙見宮】


『左隣にお地蔵さんもいます』

『7月下旬に祠の前で甘酒祭りが行われるそうです』

【地図】
住所:埼玉県秩父郡小鹿野町両神小森2222
電話:0494-75-5060(小鹿野町観光協会)
ホームページ:https://kanko-ogano.jp/event/jul-02/(小鹿野町観光協会)
2023年10月1日投稿
夜討沢双龍の巌の見学を終え、間庭の八坂神社・鬼神神社・妙見宮にやって来ました。
説明板によれば
当地は秩父巡礼三峰山参詣古道に面し、小森川上の交通の難所であった故に里人大いに難儀し神仏のご加護により地域平穏、旅人安全を祈願してきた。古記録によれば江戸初期には十一面観音堂が当地に既にあったと見える。後に里人草葺きの一宇を建立し、牛頭天王社、鬼神社、妙見宮を合祭し、尊崇護持し現在にいたる。
なのだそうです。
『間庭の八坂神社・鬼神神社・妙見宮に到着です』

【八坂神社・鬼神神社・妙見宮】


『左隣にお地蔵さんもいます』

『7月下旬に祠の前で甘酒祭りが行われるそうです』

【地図】
住所:埼玉県秩父郡小鹿野町両神小森2222
電話:0494-75-5060(小鹿野町観光協会)
ホームページ:https://kanko-ogano.jp/event/jul-02/(小鹿野町観光協会)
2023年10月1日投稿