小石川諏訪神社 @東京都文京区
2021年2月23日(火)
北野神社《牛天神》の見学を終え、小石川諏訪神社にやって来ました。
由緒書きによると
室町時代1390年(明徳元年)7月に牛天神別当龍門寺の住職であった乗観法印が信州諏訪大社より勧請創建したと云う。
なのだそうです。
詳細は下記添付由緒書き写真をご覧下さい。
御祭神は健御名方命、八坂刀売命です。
【社号標・参道】

【鳥居】

【ヒマラヤスギ】

【由来】


【諏訪神社】


【狛犬】
『狛犬さんもマスクをしています』

【舞殿】
『鉄筋コンクリートの珍しい舞殿です』

【思の森稲荷大明神鳥居】

【思の森稲荷大明神】

【地図】
住所:東京都文京区後楽2-18-18
電話:03-3813-0635
2023年9月16日投稿
北野神社《牛天神》の見学を終え、小石川諏訪神社にやって来ました。
由緒書きによると
室町時代1390年(明徳元年)7月に牛天神別当龍門寺の住職であった乗観法印が信州諏訪大社より勧請創建したと云う。
なのだそうです。
詳細は下記添付由緒書き写真をご覧下さい。
御祭神は健御名方命、八坂刀売命です。
【社号標・参道】

【鳥居】

【ヒマラヤスギ】

【由来】


【諏訪神社】


【狛犬】
『狛犬さんもマスクをしています』

【舞殿】
『鉄筋コンクリートの珍しい舞殿です』

【思の森稲荷大明神鳥居】

【思の森稲荷大明神】

【地図】
住所:東京都文京区後楽2-18-18
電話:03-3813-0635
2023年9月16日投稿