fc2ブログ

鳥開総本店 名駅エスカ店 @愛知県名古屋市

2021年1月12日(火)
《鳥開総本店 名古屋コーチン名古屋めし御膳》
名古屋出張初日、鳥開総本店 名駅エスカ店で夕食です。
観光で来ている訳ではないので、じっくりお店探しする時間がありません。
でも折角なら名古屋めしをを食べたい!
ということで、昨日の矢場とんに続き、再びエスカ地下街です。

一番人気の名古屋コーチン名古屋めし御膳(1903円)を注文しました。
結構高いです。普段使いは無理ですwww

【名古屋コーチン名古屋めし御膳】
『名古屋コーチンを使用した親子丼と手羽先、鶏どて味噌串カツ、鶏スープ等がセットになっています』
1IMG_3522_convert_20230411212208.jpg

【名古屋コーチン親子丼】
『地鶏らしくしっかり歯応えのある鶏肉は噛めば噛むほど味が出て、濃厚なふわふわ玉子ととろーり生卵が相まる相乗効果で奥深い味わいです(o‘∀‘o)*:◦♪』
2IMG_3523_convert_20230411212216.jpg

『どて煮やどて串などを専門店で食べたかったのですが、今回は時間がないので鶏どて味噌串カツだけでも食べる事が出来て良かったです。美味しかったのでまた名古屋に来ることがあれば「どて●●」を食べまくりたいです(^-^)名古屋コーチンの手羽先はスパイシーな香辛料が脂っこさを抑えてくれるので、1本では物足りないくらい美味しいです(*´∀`人 ♪この手羽先だけなら10本はいけますよwww』
3IMG_3524_convert_20230411212225.jpg

【外観】
4IMG_3525_convert_20230411212237.jpg

【メニュー】一部
5IMG_3526_convert_20230411212245.jpg

勝手に評価:★★★★☆

住所:愛知県名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街
電話:052-454-3350
ホームページ:https://www.tori-kai.com/
2023年5月26日投稿

コメントの投稿

非公開コメント

よく覚えていませんが、、。

こんにちは^o^ 名古屋コーチンは、惣菜かお店の料理で口にした事があるかもしれません!
昔から、コーチン🟰美味しいと記憶しております! 福岡は、華味鳥が有名ですけど、地元の農家の方が鶏肉の加工品を販売されていた時が、最高に美味しかったですけどね! 昨夜は、生協の産直肉で、かしわ御飯を炊きましたよ!  日本酒を入れると更に美味しいです!

Re: よく覚えていませんが、、。

hakatahimeさん
こんばんは。
三大地鶏のひとつである名古屋市コーチンは評判負けしない美味しさでした(^^)
ところで、お米を炊く時、かんすいを入れるとお米がつやつやに炊けて美味しいらしいですよ。
先日能登半島に行った時、天然塩販売店で知りました。

こんばんは^o^

確か、かんすいは、生協のラーメンに入っていますよ! 今度、試してみますね! キヌアとかも入れると、ご飯が美味しくなるようです! 
昨夜は、あまりにも急に暑くなったので、食欲が落ちて、たこ焼きとかき氷のカップを3つと、たい焼きアイスを一個、シャトレーゼで購入しましたよ! 

Re: こんばんは^o^

hakatahimeさん
こんばんは。
たこ焼きアイス!
とは、どんなものですか?

おはようございます^o^

たこ焼きではなく、たい焼きアイスですよ! 鯛焼き(回転焼きのように、中にあんこが入った物を冷凍した物)です!
シャトレーゼに、真っ黒した鯛焼きが販売されていて、中身が抹茶が入っていますよ! 店員さんにも人気があって、売り切れている時もあります! 来月から、スーパーに設置されているジュースなどの自動販売機も、値上げになるそうです。シャトレーゼは値上げをしないと張り紙がありましたが、ガソリンや電気代の値上げが続いていますので、限界が来る可能性もあるかもしれませんね。戦争が終わらないから、ガソリンも安くならないですよね。

Re: おはようございます^o^

hakatahimeさん
こんばんは。
たい焼きアイスですか。
読み間違えましたwww
抹茶良いですね。好きです(^^)
最近の物価高はきついですね・・・
省エネの為、家中の2本付いている丸い蛍光灯の1本を外しました。
最初は少し暗く感じましたが、慣れると問題ないです。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR