fc2ブログ

東海道新幹線

2021年1月11日(月)
約9ヶ月ぶりに出張です。
東海道新幹線で名古屋に向かいます。
アポは12日、13日ですが12日のアポ時間が早いので名古屋で前泊することにしました。

『品川駅から乗ります』
1DSC03176_convert_20230409232200.jpg

2DSC03180_convert_20230409232208.jpg

『17:37発博多行きのぞみ55号に乗ります。高速で走るのに通勤ラッシュ並の過密ダイヤでも事故が起きないのは、日本の鉄道技術が優れている証拠ですね』
3DSC03181_convert_20230409232215.jpg

『次から次へと列車が入線してきます』
4DSC03182_convert_20230409232222.jpg

『新型コロナウイルスの影響でしょう。一両に20名くらいしか乗っていません』
5DSC03184_convert_20230409232231.jpg

6DSC03185_convert_20230409232238.jpg

『約1時間半で到着予定です。早いですね。前回の名古屋出張の時は新型コロナ流行の初期で、罹ったら死ぬかもしれないという情報が飛び交っており怖かったので車で6時間くらいかけて行きました。9ヶ月も経つと慣れてしまいますねwwwというのもありますし、飛行機や新幹線など窓が開かない乗り物はそもそも換気システムがしっかりしているので、それほど心配することはないということをニュースで知ったので今回は新幹線を利用しました』
7DSC03189_convert_20230409232256.jpg

『電車移動はお酒が飲めるから嬉しいです(^-^)』
8DSC03187_convert_20230409232248.jpg

『ビールを飲んで、うとうとしていたらあっという間に名古屋に到着です』
9DSC03192_convert_20230409232303.jpg

2023年5月20日投稿

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは^o^

新幹線に、一度は乗ってみたいのですが、なかなか乗る機会がないです! 大阪京都に行く時には、飛行機と新幹線どちらにしようかと悩んだ時に、早く到着するのは飛行機なので、飛行機を選びましたよ! とても楽しい思い出でした!
keny72さんは、何回も、新幹線に乗っておられるから、迷われることはないですね!

Re: こんばんは^o^

hakatahimeさん
おはようございます。
飛行機は飛んでしまえば早いですよね。
福岡に住んでいた時は関東に帰って来るときは飛行機でした。
飛行機は何度も利用していますが、離陸時と着陸時が緊張します。
移動距離や飛行場へのアクセス時間によりどっちか迷うことはありますよね。
私が今金沢から埼玉の自宅へ帰るとしたら新幹線になります。
といいつつ、急ぎで無い限り車移動しますがwww
時間があるなら車移動が最近は好きです。
好きなだけ寄り道できるので!
プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR