fc2ブログ

【閉店】天ぷら けやき 東京駅キッチンストリート店 @東京都千代田区

2020年11月28日(土)
《けやき けやき天丼》
東京駅丸の内駅舎の見学を終え、東京駅八重洲側への自由通路のキッチンストリートにある天ぷらけやきでランチにすることにしました。

けやき天丼(1180円)を注文しました。
ご飯の大盛が無料なので、大盛にしました。
店名をメニュー名に付けている商品は自信作でしょうから美味しいはずです!

なお、当店は投稿日現在閉店していますが、ボリューム満点で味も良く美味しかったので記録として記事にしておきます。
食べログの評価も高得点だったのになぜ閉店してしまったのか不思議です。
また、食べたかったのに残念です(´・_・`)

【けやき天丼】
『味噌汁、漬物付です』
1DSC02080_convert_20230220005640.jpg

『揚げたて熱々の7種類(えび、いか、きす、なす、さつまいも、れんこん、ししとう)の天ぷらが丼からはみ出して豪快に盛られています。天ぷらは好きですが、この量を食べると飽きてくるのと胸焼けする事があります。しかし、当店の天ぷらは油っぽさがなく、タレの味はしっかりしているけれどもくどくないので飽きることなく食べることができました。東京駅という超一等地で1180円でこのクオリティーは素晴らしいと思いますo(^▽^)o』
2DSC02081_convert_20230220005659.jpg

【外観】
3DSC02083_convert_20230220005715.jpg

【店内の様子】
4DSC02079_convert_20230220005626.jpg

【メニュー】
5DSC02085_convert_20230220005732.jpg

6DSC02086_convert_20230220005745.jpg

【自由通路入口】
7DSC02078_convert_20230220005615.jpg

【キッチンストリート】
8DSC02092_convert_20230220005756.jpg

勝手に評価:★★★★☆

住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅改札外 キッチンストリート1F
2023年2月20日投稿

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ボリュームのある天丼ですね!
これで1180円は安いと思います。
駅の中で客は多いと思いますが、閉店はなぞですね!

何となく、昭和のお店に見えます!

こんばんは^o^ 懐かしい感じのお店ですね!
このようなお店が、減ってきているみたいですね! とても残念ですね! 私が小学の頃、昔の駅ビルで、お店にローストチキが並んでいたのですが、全部同じ値段だったので、一番大きなチキンの足を選んでいた時がありましたよ!
あの時代が良かったと思います。

Re: No title

やまさん
こんばんは。
ボリュームもあり味も良かったです。
場所的に外国人観光客に頼っていて、コロナで外国人が来なくなったので、売り上げが減ったのかなとも考えました。
閉店して残念です・・・

Re: 何となく、昭和のお店に見えます!

hakatahimeさん
こんばんは。
木のぬくもりを感じる良い店内ですよね。
気分が落ち着きます。
料理も一層美味しく感じます。
昭和はPCもスマホもなく現代に比べれば不便な時代でしたが、日本に活気がありました。
早く社会人になってバリバリ働いて、稼いで、いろいろな所に遊びに行きたいなぁなんて学生の頃は思っていましたが、就職する時はバブルが崩壊し、右肩下がりの経済になっていました・・・
もうそれから約30年です。
当店のように良いお店だと思っていたのに閉店してしまうとか、これからの日本が益々心配です。
プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR