トーフラーメン 幸楊 @埼玉県さいたま市桜区
2019年1月14日(月)
《幸楊 トーフラーメン大盛》
田島観音堂の見学を終え、トーフラーメン幸楊でランチにすることにしました。
注文するラーメンは決まっています。
当店名物トーフラーメン(650円)大盛(100円)です。
埼玉B級ご当地グルメ王決定戦の第2回大会で優勝、 第3回大会で準優勝、第4回大会で優勝していたので気になっていました。
今日、西浦和駅周辺を散策した大きな理由の一つです。
丁度12時過ぎだったので、5名の入店待ちの列に10分程並びました。
【トーフラーメン大盛】
『見た目は麻婆ラーメンですが似て非なるもので、醤油スープにピリ辛の豆腐と挽肉の餡かけがのっています。ダシがしっかりした深みのあるスープで美味しいです(^-^)ベースのスープが美味しいので、他のラーメンもきっと美味しいと思います』

【麺】
『やや細めの中太縮れ麺で、とろみのあるスープがよく絡みます。大盛は2玉?というくらいボリューム満点です!』

『胡椒をかけて味変します』

【外観】

『豆腐ラーメン考案者の店です』

【看板】

『当店に専用駐車場はありません』

【店内の様子】

『埼玉B級ご当地グルメ王決定戦優勝後の数年間のサインが多いです』


【メニュー】


『SNSのおかげで一気に繁盛店になるお店もあれば、炎上するお店もあったりと店主さんは大変ですね・・・待っているお客さんもいるだろうし、値段が安いから回転率を上げなければ利益が出ないでしょうから、食べ終わったら速やかに退店するのがマナーです』

『隣が田島団地です』

『あれっ!西浦和駅傍にダイエーがありました。イオングループになったことは知っていましたが、我が家付近にあったダイエーはすべて閉店したので、ダイエーという名のスーパーマーケットはもう消滅したものだと思っていましたwww失礼いたしましたm(_ _)m』

勝手に評価:★★★★☆
住所:埼玉県さいたま市桜区田島1-21-18
電話:048-839-1559
2021年6月28日投稿
《幸楊 トーフラーメン大盛》
田島観音堂の見学を終え、トーフラーメン幸楊でランチにすることにしました。
注文するラーメンは決まっています。
当店名物トーフラーメン(650円)大盛(100円)です。
埼玉B級ご当地グルメ王決定戦の第2回大会で優勝、 第3回大会で準優勝、第4回大会で優勝していたので気になっていました。
今日、西浦和駅周辺を散策した大きな理由の一つです。
丁度12時過ぎだったので、5名の入店待ちの列に10分程並びました。
【トーフラーメン大盛】
『見た目は麻婆ラーメンですが似て非なるもので、醤油スープにピリ辛の豆腐と挽肉の餡かけがのっています。ダシがしっかりした深みのあるスープで美味しいです(^-^)ベースのスープが美味しいので、他のラーメンもきっと美味しいと思います』

【麺】
『やや細めの中太縮れ麺で、とろみのあるスープがよく絡みます。大盛は2玉?というくらいボリューム満点です!』

『胡椒をかけて味変します』

【外観】

『豆腐ラーメン考案者の店です』

【看板】

『当店に専用駐車場はありません』

【店内の様子】

『埼玉B級ご当地グルメ王決定戦優勝後の数年間のサインが多いです』


【メニュー】


『SNSのおかげで一気に繁盛店になるお店もあれば、炎上するお店もあったりと店主さんは大変ですね・・・待っているお客さんもいるだろうし、値段が安いから回転率を上げなければ利益が出ないでしょうから、食べ終わったら速やかに退店するのがマナーです』

『隣が田島団地です』

『あれっ!西浦和駅傍にダイエーがありました。イオングループになったことは知っていましたが、我が家付近にあったダイエーはすべて閉店したので、ダイエーという名のスーパーマーケットはもう消滅したものだと思っていましたwww失礼いたしましたm(_ _)m』

勝手に評価:★★★★☆
住所:埼玉県さいたま市桜区田島1-21-18
電話:048-839-1559
2021年6月28日投稿