泉福寺 @埼玉県比企郡滑川町
2018年9月16日(日)
八宮神社の見学を終え、泉福寺にやって来ました。
八宮神社から南西方面へ400m程のところにあります。
泉福寺は正式には「八幡山 泉福寺(せんぷくじ)」と号する真言宗智山派の寺院です。
『泉福寺に到着です』

【石仏・地蔵菩薩】

【寺号標】

【境内】

【本堂】

【収蔵庫・弘法大師像】

【収蔵庫】
『国指定重要文化財の木造阿弥陀如来坐像が収められています。予約をすれば見学できるそうです』

【木造阿弥陀如来坐像説明板】

【標柱】

【本堂西側の小高い場所から本堂を望む】

【地図】
住所:埼玉県比企郡滑川町和泉1681
電話:0493-56-4870
ホームページ:http://www.namegawa-kanko.jp/visit/bunkazai.htm(滑川町観光協会)
2021年3月20日投稿
八宮神社の見学を終え、泉福寺にやって来ました。
八宮神社から南西方面へ400m程のところにあります。
泉福寺は正式には「八幡山 泉福寺(せんぷくじ)」と号する真言宗智山派の寺院です。
『泉福寺に到着です』

【石仏・地蔵菩薩】

【寺号標】

【境内】

【本堂】

【収蔵庫・弘法大師像】

【収蔵庫】
『国指定重要文化財の木造阿弥陀如来坐像が収められています。予約をすれば見学できるそうです』

【木造阿弥陀如来坐像説明板】

【標柱】

【本堂西側の小高い場所から本堂を望む】

【地図】
住所:埼玉県比企郡滑川町和泉1681
電話:0493-56-4870
ホームページ:http://www.namegawa-kanko.jp/visit/bunkazai.htm(滑川町観光協会)
2021年3月20日投稿