焼肉 南大門 秋田店 @秋田県秋田市
2018年3月17日(土)
《南大門 ビッグリンゴカルビランチ》
今日のランチは、焼肉南大門です。
当店は、株式会社大同観光が経営する焼肉店で、「大同門」「南大門」の店舗名で秋田県内に5店舗を出店しています。
当店の名物はたっぷりのすりおろしリンゴで味付けをしたリンゴカルビです。
リンゴカルビは当店の登録商標商品で、肉一枚一枚に切れ込みを入れ、すりおろしリンゴの酵素で柔らかくし、旨味を足したカルビです。
元々は安くて硬いカルビを商品にしやがって!なんてディスるつもりは毛頭ございません。
むしろ、安くて硬い肉を柔らかく美味しくして、安価で消費者に提供しようとする企業努力は素晴らしいと思います(*^_^*)
それに比べて、同じ肉を扱う「いき●りステーキ」の社長は傲慢ですよね~
客の意見に耳を貸さず、自分の価値観を客に押し付ける!
客より自分のプライドの方が大事なんでしょうね。
全くもって顧客目線ではないので、いつか衰退するだろうなって思っていたら、案の定、コロナショックも重なり大量閉店で笑ってしまいました。
閑話休題。
お肉の量がリンゴカルビランチの1.5倍のビッグリンゴカルビランチ(1000円)を注文しました。
ドリンク付です。
【ビッグリンゴカルビランチ】
『サラダや漬物、ナムルなども付きます』

【リンゴカルビ】
『秘伝ダレ(昆布、鰹節、干し椎茸、牛すじ、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、長ネギ、白菜、トマト、レモン、ブランデー、ペパーミント)にもこだわりがあるそうです』

『さあ、焼きましょう!』

『いい感じに焼けました。そこそこ噛み応えは残っていますが嫌いじゃないです。とろけるような霜降り肉も好きですが、程よく噛み応えがある肉は肉を喰らってる!感が強いので好きです。肉自体の旨みは少ないですが、秘伝のタレがカバーしてくれています。そこそこの味とボリュームで1000円ですからコスパは良い方なのではないでしょうか』

【外観】

【ランチメニュー】
『11時~11時半に注文するとリンゴカルビランチは更にお得です!』

勝手に評価:★★★☆☆
住所:秋田県秋田市寺内字三千刈250-1
電話:018-865-0325
ホームページ:https://www.daidoumon.jp/
2020年12月29日投稿
《南大門 ビッグリンゴカルビランチ》
今日のランチは、焼肉南大門です。
当店は、株式会社大同観光が経営する焼肉店で、「大同門」「南大門」の店舗名で秋田県内に5店舗を出店しています。
当店の名物はたっぷりのすりおろしリンゴで味付けをしたリンゴカルビです。
リンゴカルビは当店の登録商標商品で、肉一枚一枚に切れ込みを入れ、すりおろしリンゴの酵素で柔らかくし、旨味を足したカルビです。
元々は安くて硬いカルビを商品にしやがって!なんてディスるつもりは毛頭ございません。
むしろ、安くて硬い肉を柔らかく美味しくして、安価で消費者に提供しようとする企業努力は素晴らしいと思います(*^_^*)
それに比べて、同じ肉を扱う「いき●りステーキ」の社長は傲慢ですよね~
客の意見に耳を貸さず、自分の価値観を客に押し付ける!
客より自分のプライドの方が大事なんでしょうね。
全くもって顧客目線ではないので、いつか衰退するだろうなって思っていたら、案の定、コロナショックも重なり大量閉店で笑ってしまいました。
閑話休題。
お肉の量がリンゴカルビランチの1.5倍のビッグリンゴカルビランチ(1000円)を注文しました。
ドリンク付です。
【ビッグリンゴカルビランチ】
『サラダや漬物、ナムルなども付きます』

【リンゴカルビ】
『秘伝ダレ(昆布、鰹節、干し椎茸、牛すじ、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、長ネギ、白菜、トマト、レモン、ブランデー、ペパーミント)にもこだわりがあるそうです』

『さあ、焼きましょう!』

『いい感じに焼けました。そこそこ噛み応えは残っていますが嫌いじゃないです。とろけるような霜降り肉も好きですが、程よく噛み応えがある肉は肉を喰らってる!感が強いので好きです。肉自体の旨みは少ないですが、秘伝のタレがカバーしてくれています。そこそこの味とボリュームで1000円ですからコスパは良い方なのではないでしょうか』

【外観】

【ランチメニュー】
『11時~11時半に注文するとリンゴカルビランチは更にお得です!』

勝手に評価:★★★☆☆
住所:秋田県秋田市寺内字三千刈250-1
電話:018-865-0325
ホームページ:https://www.daidoumon.jp/
2020年12月29日投稿