fc2ブログ

清吉そばや本店 @秋田県由利本荘市

2017年12月24日(日)
《清吉そばや本店 中華そば大盛》
鶴舞温泉で日帰り入浴を終え、清吉(せいきち)そばや本店でランチにすることにしました。

当店は蕎麦屋なのですが、人気メニューは中華そばです。
由利本荘市に住む会社仲間が蕎麦屋だけど美味しいラーメンがあるからと、ランチに一緒に行ったのがきっかけで当店を知りました。それ以来、お昼時に由利本荘市にいる時はちょくちょく利用しています。

平日、休日問わず、お昼時はすぐに駐車場が満車になる程人気があります。
そして、ほとんどのお客さんが中華そばを注文しています。

美味しいということもありますが、中華そば500円、中華そば大盛620円とリーズナブルな点も人気の理由だと思います。
※投稿日現在550円、大盛130円増しに値上げしているようです。

玄関を開けると正面のカウンターにおばちゃん(又はおじちゃん)がいて、左上の壁にメニューが掲げられています。
注文を告げ、代金を先払いし、プラスチックの札をもらい、着席してテーブルに札を置き、料理と引き換えに札が回収されるというシステムになっています。

中華そば大盛を注文しました。

【中華そば大盛】
『具材は親鳥の肉、メンマ、長ネギとシンプルです。秋田らしく少し塩分が強めの醤油ラーメンです。ダシがしっかり効いていて癖になる美味しいスープです.゚+.(・∀・)゚+ダシは鶏ガラなのだそうですが、若干魚介ダシのような和風感もあります。麺は特に特徴がない普通のやや縮れた中太麺です』
1DSCN0324_convert_20201128190513.jpg

『秋田弁で「しねにぐ(硬い肉)」と言われる親鳥の肉は、程よく噛み応えがあり、醤油で煮込まれていて、噛めば噛むほど旨みがでるので美味しいです(^^)3~4個しか乗っていないので、追加でトッピングできるようにしてほしいなぁと思っていました。食べログを見たら「肉増し」がある事をこの記事を書いている今知りました。通っていた頃は全然当店の口コミサイトを見ませんでしたし、メニュー表にもなかったので知りませんでした(´・_・`)情報収集は大事ですねwww』
2DSCN0325_convert_20201128190527.jpg

【外観】
3DSCN0329_convert_20201128192008.jpg

【店内の様子】
『14時頃だったので空いていました。温泉でのんびりと時間調整した甲斐がありました』
4DSCN0328_convert_20201128190609.jpg

5DSCN0327_convert_20201128190547.jpg

勝手に評価:★★★★☆

住所:秋田県由利本荘市本荘105
電話:0184-22-1221
2020年11月29日投稿

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR