fc2ブログ

道の駅さとみ @茨城県常陸太田市

2017年12月9日(土)
水戸第一ホテル別館を出発し、無事に父の20年祭を終え、秋田に帰ります。
折角の遠出なので、もう一泊して福島県を観光することにしました。

水戸市から国道349号線を北上し、福島県白河市を目指します。

道の駅さとみで休憩することにしました。
旧里美村だった事にちなんだ駅名のようです。
周辺には観光名所の竜神大吊橋袋田の滝があります。

『道の駅さとみに到着です』
1DSCN0167_convert_20201118225354.jpg

【道の駅さとみ】
『建物は、かつてこの地域で行われた「アンブレラ展」にちなみ傘をモチーフにしています』
2DSCN0164_convert_20201118225217.jpg

『毎年、里美かかし祭が開催されているようです』
3DSCN0165_convert_20201118225258.jpg

『昨年のかかし祭の作品が展示されていました』
4DSCN0166_convert_20201118225330.jpg

【島田そば】
『阿武隈山系の奥久慈山岳地帯で生産される香り高い常陸秋そばが原料です。常陸秋そばは美味しいと聞いたことがあるので買って帰る事にしました。425円です。いつも買っている蕎麦は200円位なので僕にとっては高級ですwww食べるのが楽しみです(^^)』
5DSCN0168_convert_20201118225416.jpg

住所:茨城県常陸太田市小菅町694-3
電話:0294-82-2100
ホームページ:http://www.hitachiota-michinoeki.jp/page/dir000003.html
2020年11月21日投稿

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR