fc2ブログ

象岩/賽の河原 @青森県西津軽郡深浦町

2017年7月17日(月)
椿山/ウェスパ椿山の見学を終え、象岩、賽の河原にやって来ました。
昨夜、宿泊した民宿汐ケ島の近くにあります。
また、東側へ内陸に入ると白神山地十二湖などがあります。

【象岩】
1DSC01521_convert_20200919173739.jpg

『なるほど!確かに象の顔に見えます(*^_^*)』
2DSC01522_convert_20200919174120.jpg

【かんざし岩】
『どの辺がかんざしに似ているのでしょうかね?草木が生えていない写真の右側の部分かなぁ?』
3DSC01523_convert_20200919174152.jpg

『建物があったので、何があるのだろうと思い、中を覗いてみました』
4DSC01539_convert_20200919174649.jpg

『延命地蔵が安置されていました』
5DSC01540_convert_20200919174714.jpg

【延命地蔵・賽の河原の由来】
6DSC01541_convert_20200919174756.jpg

『岩場の上に賽の河原があるみたいなので、上ってみることにしました』
7DSC01524_convert_20200919174218.jpg

8DSC01525_convert_20200919174239.jpg

【森山海岸】
9DSC01532_convert_20200919174354.jpg

『小さな祠があります』
10DSC01529_convert_20200919174300.jpg

【賽の河原】
11DSC01531_convert_20200919174323.jpg

『こんなところに賽の河原があるとは、観光パンフレットにも深浦町観光協会のホームページにも載っていませんでした』
12DSC01533_convert_20200919174426.jpg

『ボロボロの祠で、痛々しいです(´;ω;`)』
13DSC01535_convert_20200919174554.jpg

『左がかんざし岩、右が象岩です。今回の旅はこれにて終了です。日本海のグルメと景色を堪能することができ、最高のストレス発散になりましたo(^▽^)o』
14DSC01536_convert_20200919174616.jpg

【地図】


住所:青森県西津軽郡深浦町大字松神字下浜松
電話:0173-74-2111(深浦町役場)
2020年9月20日投稿

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR