fc2ブログ

横磯のエノキ(北限のエノキ) @青森県西津軽郡深浦町

2017年7月17日(月)
岡崎夕陽展望所/港の一本杭/弁天島の見学を終え、横磯のエノキ(北限のエノキ)にやって来ました。

説明板によると

 この木は、北方系のエゾエノキと違い、もともと温暖な地方に見られるものですが、この地域は暖流が岸近くを流れているため植生したものと思われます。
 このエノキのそばをかつては旧道が通っており、西浜下通りと言われ、鰺ヶ沢町から岩崎や秋田側へ抜ける唯一の道路でした。
 旅人に木陰を提供し、甘い味のする実で疲れを癒したというのが定説となっているそうです。
 激しい潮風に堪えて岩に寄りそうように生きている姿は、見る人に生命力の強さを感じさせ、樹齢200年以上も経った今も、いきいきとした新緑の葉を身につけています。

なのだそうです。

深浦町指定天然記念物になっています。

『松林の中にあります』
DSC01493_convert_20200917220255.jpg

【横磯のエノキ】深浦町指定天然記念物
DSC01494_convert_20200917220312.jpg

『空洞ができてしまっています。大丈夫なのかなと思っていたら、3ヶ月後の10月に治療が行われたそうです。良かった(^^)』
DSC01495_convert_20200917220325.jpg

【説明板】
DSC01496_convert_20200917220337.jpg

【地図】


所在地:青森県西津軽郡深浦町大字横磯字下岡崎85-1付近
電話:0173-74-2111(深浦町役場)
2020年9月18日投稿

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR