fc2ブログ

道の駅釜石仙人峠 @岩手県釜石市

2017年3月20日(月)
駅前橋上市場サン・フィッシュ釜石/シープラザ釜石の見学を終え、帰宅する途中、道の駅釜石仙人峠でお土産を買っていくことにしました。

『道の駅釜石仙人峠に到着です』
1DSC00162_convert_20200429230252.jpg

『仙人峠道路出入口付近にあります』
2DSC00173_convert_20200429230626.jpg

【道の駅釜石仙人峠】
3DSC00172_convert_20200429230555.jpg

【店内の様子】
4DSC00166_convert_20200429230349.jpg

5DSC00171_convert_20200429230536.jpg

『柿酢サイダー(250円)と浜千鳥本醸造「釜石・橋野鉄鉱山」(972円)を買うことにしました』
6DSC00167_convert_20200429230419.jpg

7DSC00168_convert_20200429230435.jpg

『橋野鉄鉱山が世界文化遺産に登録された記念に造られた日本酒のようです』
8DSC00170_convert_20200429230505.jpg

【柿酢サイダー・浜千鳥本醸造「釜石・橋野鉄鉱山」】
『柿酢サイダーは名前通り、酢の味がします。なんとも微妙ですw浜千鳥本醸造「釜石・橋野鉄鉱山」はさらりとしていて、甘めで飲みやすいです。飲みすぎ注意です(^^)』
9DSC00181_convert_20200429230858.jpg

【浜千鳥本醸造「釜石・橋野鉄鉱山」ラベル】
10DSC00184_convert_20200429230921.jpg
醸造元:株式会社浜千鳥
住所:岩手県釜石市小川町3-8-7

住所:岩手県釜石市甲子町第7地割155-4
電話:0193-27-8530
ホームページ:https://ja-jp.facebook.com/kamaishi.sennintouge/
2020年4月30日投稿

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR