fc2ブログ

出羽鶴酒造酒蔵開放2017 @秋田県大仙市

2017年3月4日(土)
今日は会社の仲間と出羽鶴酒造の酒蔵開放に行って来ました。
出羽鶴酒造酒蔵開放2015に来て以来、2年ぶりです。

会費は1000円でお酒2杯、粕汁、酒粕詰め放題などを楽しむ事ができます。
前回は手打ち蕎麦が振舞われ、凄く美味しかったので期待していたのですが、今回は無く、食べ物は全て別料金でした。
お酒も2杯だけではなく、グループ毎に720ml瓶が置かれていてお替わりもできたような気がします。
運営スタイルが変わっていました。

『送迎バスが出る大曲駅で会社の人達と待ち合わせです。ここ大曲は大曲の花火【全国花火競技大会】が有名です』
1DSC09573_convert_20200405202920.jpg

『出羽鶴酒造に到着です』
2DSC09574_convert_20200405202944.jpg

『前回はこの場所にテーブルがあり飲食しましたが、今回は飲食ブースと落語の高座がありました。食べ物はソーセージや焼き鳥、酒米パエリア、おでんなどがあり、どれも安くて美味しかったです。特にソーセージは絶品でした(^^)前回来た時はお酒がメインでしたが、お酒をそれ程飲まない人でも楽しめるような運営スタイルを変えたようです』
3DSC09575_convert_20200405203016.jpg

4DSC09576_convert_20200405203041.jpg

【チケット】
5DSC09577_convert_20200405203103.jpg

【日本酒Bar】
『チケット交換対象のお酒をここで頂きます』
6DSC09581_convert_20200405203337.jpg

『写真右の28BY出品酒(500円)が交換対象なのですが、「28BY」って何でしょうか?調べてみたらBrewery Year(ブリュワリーイヤー)=酒造年の事でした。平成28年(2016年)に醸造された日本酒という意味だそうです』
7DSC09578_convert_20200405203211.jpg

『山田錦精米歩合50%の純米大吟醸は、フルーティーで口当たりが良く、美味しいに決まってます(*^_^*)』
8DSC09579_convert_20200405203239.jpg

【案内図】
9DSC09580_convert_20200405203259.jpg

『落語が始まりました。女性の噺家さんもいるんですね。落語の世界は全くと言っていい程知りません。笑点の落語家さんしか知りません。大喜利が大好きです(^^)面白いと同時に、頭の回転の速さに憧れます』
10DSC09583_convert_20200405203400.jpg

【売店】
11DSC09584_convert_20200405203426.jpg

『甘酒も頂けます』
12DSC09585_convert_20200405203452.jpg

【新酒の量り売り】
13DSC09586_convert_20200405203516.jpg

『もちろん購入しました^^』
14DSC09588_convert_20200405203600.jpg

『酒蔵見学を終え、大曲駅から秋田新幹線こまちで秋田市ではなく埼玉の自宅に帰ります。月曜日に本社で会議があるからです』
15DSC09589_convert_20200405203629.jpg

『酒蔵開放に行きたいが為に飛行機ではなく、新幹線にしましたwww』
16DSC09590_convert_20200405203655.jpg

『秋田新幹線は、秋田駅から盛岡駅まで在来線の田沢湖線を走るので、新幹線とは思えないくらいのんびり走り、対向列車待ちもありますwww乗り換えすることなく大宮駅まで行けるのが僕にとっては利点なのですが、秋田から東京出張又はその逆の場合、飛行機の方が時間的には有利に感じます。しかし、時間に余裕があれば、お弁当を食べながら、お酒を飲みながら、こんな素晴らしい雪景色の車窓を楽しむのも乙かもしれません+.(*'v`*)+』
17DSC09600_convert_20200405203726.jpg

18DSC09603_convert_20200405203749.jpg

19DSC09604_convert_20200405203812.jpg

住所:秋田県大仙市南外悪戸野81
電話:0187-74-2600
ホームページ:https://www.igeta.jp/about-dewatsuru/
2020年4月6日投稿

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR