fc2ブログ

竜頭の滝 @栃木県日光市

2016年8月10日(水)
中禅寺《立木観音》の見学を終え、竜頭の滝にやって来ました。

竜頭の滝は、男体山の噴火によってできた溶岩の上を210mにわたり、幅10m程の階段状の岩場を勢いよく流れる渓流爆です。滝壺近くが大きな岩によって二分され、その様子が竜の頭に似ていることから、この名がついたといわれています。紅葉の名所として観爆台からの紅葉に彩られた滝つぼの眺めは人気があるそうです。

華厳滝、湯滝と共に奥日光三名瀑の一つとされています。

『竜頭の滝に到着です。中禅寺湖の北側にあります』
1DSC05754_convert_20191128202447.jpg

2DSC05755_convert_20191128202531.jpg

【龍頭之茶屋】
『瀧見台と書かれている通り・・・』
3DSC05759_convert_20191128202628.jpg

『龍頭之茶屋の奥が観瀑台になっています』
4DSC05758_convert_20191128202609.jpg

【竜頭の滝】
『滝壺です。異なる2つの流れが正面からきれいに見えます(*^_^*)』
5DSC05756_convert_20191128202550.jpg

【竜頭観世音】
『龍頭之茶屋の傍にあります』
6DSC05760_convert_20191128202701.jpg

『竜頭の滝沿いに散策路があるので上流に向かって歩いてみることにしました』
7DSC05761_convert_20191128202725.jpg

8DSC05762_convert_20191128202751.jpg

『100m程上り、滝の中間地点辺りに到着です』
9DSC05763_convert_20191128202823.jpg

『美しい流れです^^』
10DSC05767_convert_20191128202836.jpg

11DSC05771_convert_20191128202908.jpg

『龍頭之茶屋に戻ってきました。暑いのでソフトクリームが美味しそうです((^∀^*))』
12DSC05778_convert_20191128202957.jpg

【ゆばソフトクリーム】
『当然ですが、豆腐味でさっぱりしています。う~ん微妙・・・興味本位で買いましたが、湯葉や豆腐は普通に食べた方がいいかなwww』
13DSC05776_convert_20191128202932.jpg

龍頭之茶屋
住所:栃木県日光市中宮祠2485
電話:0288-55-0157
ホームページ:http://www.nikko-kankou.org/spot/6/(日光市観光協会)
2019年11月28日投稿

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR