fc2ブログ

豊栄の松 @秋田県大仙市

2016年5月22日(日)
水神社の見学を終え、豊栄(とよさか)の松にやって来ました。

樹高約25m、幹回り2.5m、推定樹齢約320年のアカマツです。
このアカマツが生えている場所は明治時代の旧豊岡小学校の敷地で、古くは「学校の松」とも呼ばれていました。

大仙市指定天然記念物になっています。

【豊栄の松】大仙市指定天然記念物
1DSC07286_convert_20191004213523.jpg

2DSC07287_convert_20191004213610.jpg

【地図】


所在地:秋田県大仙市豊岡上野36付近
電話:0187-56-2111(大仙市中仙支所)
ホームページ:http://www.city.daisen.akita.jp/docs/2013102700097/files/16.pdf
2019年10月4日投稿

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR