滝ノ入・ローズガーデン @埼玉県入間郡毛呂山町
2011年11月4日(金)
今日は公休を取って4連休にしました。
天気が良くなければ、昨日のゴルフの疲れもあるので、家でのんびりしていようかなと思ったのですが、快晴だったので、なんか出掛けないともったいないなぁと思い立ち、以前ネットで調べて興味があった毛呂山町に行ってきました。このローズガーデンでは秋もバラを見られます。また、毛呂山町のマスコットキャラクター「もろ丸くん」のブログで紹介されていた、毛呂山町のご当地B級グルメ「豚玉毛丼(ぶったまげどん)」にも興味を魅かれました。
まず、最初に向かった先は滝ノ入・ローズガーデンです。
バラは見頃から終盤に差し掛かった感じで、敷地全体を見るとバラの色よりも葉の色が目立ち、全体的な華やかさは春より劣りますが、種類が大変多く、色も豊富で一輪ずつ鑑賞していくととても綺麗でした(^^)
薔薇というと、花びらが何重にも重なりつぼみのような形になっているものとばかり思っていたのですが、僕のイメージとは違い、花びらが少なく開いて咲いている薔薇も数多くあり、これは薔薇なのかと疑い、枝を見ると確かに刺があり薔薇なんだと納得しましたw 興味を持っていろいろ見てみるもんですね。また1つ勉強になりましたw
『ゆずの里オートキャンプ場の近くにあります』

【滝ノ入・ローズガーデン 秋のバラ祭り】

『春はバラのアーチになるのでしょうか?』

『秋のバラ祭りなので仕方ないですが緑が目立ちます』


『綺麗に咲いています(^^)』
























『奥にも植えられています』






『町からの支援金がなくなり滝ノ入地区のボランティアの方々の自主運営になったそうで、気持ちながら協力させていただきました。どの自治体も予算が厳しいのは分りますが、町興しの為に少し位は支援金があってもいいような気がしますが・・・』

【地図】
住所:埼玉県入間郡毛呂山町滝ノ入910
電話:049-295-2112(毛呂山町観光協会)
2011年11月27日投稿
今日は公休を取って4連休にしました。
天気が良くなければ、昨日のゴルフの疲れもあるので、家でのんびりしていようかなと思ったのですが、快晴だったので、なんか出掛けないともったいないなぁと思い立ち、以前ネットで調べて興味があった毛呂山町に行ってきました。このローズガーデンでは秋もバラを見られます。また、毛呂山町のマスコットキャラクター「もろ丸くん」のブログで紹介されていた、毛呂山町のご当地B級グルメ「豚玉毛丼(ぶったまげどん)」にも興味を魅かれました。
まず、最初に向かった先は滝ノ入・ローズガーデンです。
バラは見頃から終盤に差し掛かった感じで、敷地全体を見るとバラの色よりも葉の色が目立ち、全体的な華やかさは春より劣りますが、種類が大変多く、色も豊富で一輪ずつ鑑賞していくととても綺麗でした(^^)
薔薇というと、花びらが何重にも重なりつぼみのような形になっているものとばかり思っていたのですが、僕のイメージとは違い、花びらが少なく開いて咲いている薔薇も数多くあり、これは薔薇なのかと疑い、枝を見ると確かに刺があり薔薇なんだと納得しましたw 興味を持っていろいろ見てみるもんですね。また1つ勉強になりましたw
『ゆずの里オートキャンプ場の近くにあります』

【滝ノ入・ローズガーデン 秋のバラ祭り】

『春はバラのアーチになるのでしょうか?』

『秋のバラ祭りなので仕方ないですが緑が目立ちます』


『綺麗に咲いています(^^)』
























『奥にも植えられています』






『町からの支援金がなくなり滝ノ入地区のボランティアの方々の自主運営になったそうで、気持ちながら協力させていただきました。どの自治体も予算が厳しいのは分りますが、町興しの為に少し位は支援金があってもいいような気がしますが・・・』

【地図】
住所:埼玉県入間郡毛呂山町滝ノ入910
電話:049-295-2112(毛呂山町観光協会)
2011年11月27日投稿