fc2ブログ

林澤寺 @秋田県由利本荘市

2015年5月6日(水)
ボツメキ水源地の見学を終え、林澤寺(りんたくじ)にやって来ました。

林澤寺は正式には「形夜山 林澤寺」と号する曹洞宗の寺院です。

桃山時代後期(1576年~1600年)頃に創建されました。開山は雄勝郡羽後町の本寺能寺院10世年室宗寿です。

【参道】
『立派な杉の木が立っています』
1DSC00799_convert_20180527064156.jpg

【山門】
2DSC00800_convert_20180527064208.jpg

【本堂】
3DSC00801_convert_20180527064218.jpg

4DSC00802_convert_20180527064227.jpg

【扁額】
5DSC00803_convert_20180527064238.jpg

住所:秋田県由利本荘市東由利田代字西ノ沢41
電話:0184-69-3340
2018年5月28日投稿

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR