fc2ブログ

草加松原遊歩道 @埼玉県草加市

2011年9月16日(金)
草加市文化会館・草加市伝統産業展示室の見学を終え、すぐ近くの百代橋から草加松原散策を始めることにしました。

草加松原は旧日光街道(県道49号線)の神明2丁目の札場河岸公園付近から旭町1丁目までの綾瀬川沿い1.5キロメートルの松並木です。江戸時代から「千本松原」と呼ばれ街道の名所となっていました。
遊歩道には松尾芭蕉の奥の細道からその名を引用したという太鼓型の2つの歩道橋「百代橋(ひゃくたいはし)」「矢立橋(やたてはし)」が架かっており、草加のシンボルとなっています。

『綾瀬川沿いの松並木。左が百代橋で右が旭町方面です』
1P1060146_convert_20110927235858.jpg

『右が百代橋で左が神明、矢立橋方面です』
2P1060147_convert_20110927235943.jpg

3P1060148_convert_20110928000021.jpg

【百代橋たもとから旭町方面の松並木】
4P1060150_convert_20110928000103.jpg

『百代橋の近くに松尾芭蕉文学碑が建っていました』
5P1060151_convert_20110928000146.jpg

【百代橋】
6P1060153_convert_20110928000239.jpg

『昭和61年11月建設。奥の細道の「月日は百代の過客にして 行きかう年もまた旅人なり」から引用した名称だそうです。東武伊勢崎線松原団地駅東口からまっすぐ東へ行った場所、松原団地駅入口交差点に架かっています』
7P1060154_convert_20110928000320.jpg

8P1060155_convert_20110928000357.jpg

9P1060156_convert_20110928000437.jpg

10P1060157_convert_20110928000524.jpg

【百代橋から旭町方面の眺望】
11P1060163_convert_20110928000737.jpg

【百代橋から神明、矢立橋方面の眺望】
12P1060164_convert_20110928000820.jpg

『橋の中央のスロープになっている部分に松のレリーフが埋め込んでありました』
13P1060165_convert_20110928000854.jpg

『では、神明、矢立橋方面に歩いて行きましょう。立派な松並木ですね~(^o^)』
14P1060167_convert_20110928000938.jpg

15P1060168_convert_20110928001016.jpg

16P1060169_convert_20110928001100.jpg

17P1060170_convert_20110928001137.jpg

18P1060174_convert_20110928001335.jpg

『芝生には立ち入り禁止です』
19P1060172_convert_20110928001247.jpg

『石畳には100m毎に距離表示がありました』
20P1060222_convert_20110928002033.jpg

【矢立橋】
21P1060175_convert_20110928001417.jpg

『百代橋から800m~900m位でしょうか、矢立橋に到着しました。平成6年5月建設。奥の細道の「行く春や 鳥啼き魚の目は泪 これを矢立の初めとして行く道なほ進まず」から引用した名称だそうです。谷古宇橋交差点に架かっています』
22P1060176_convert_20110928001459.jpg

23P1060177_convert_20110928001535.jpg

24P1060178_convert_20110928001612.jpg

25P1060182_convert_20110928001710.jpg

【矢立橋から百代橋方面の眺望】
26P1060183_convert_20110928001752.jpg

『矢立橋から札場河岸公園方面の眺望。この辺で松並木が終わっていました』
27P1060184_convert_20110928001837.jpg

『松並木の南端に立っていました』
28P1060185_convert_20110928003703.jpg

【地図】


所在地:埼玉県草加市神明2丁目から旭町1丁目の綾瀬川沿い
2011年10月2日投稿

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR