fc2ブログ

生そば・海鮮・抹茶 松吟庵/パン工房 パンセ松島店 @宮城県宮城郡松島町

2014年11月26日(水)
《松吟庵 カキフライ膳》《パンセ 牡蠣カレーパン》
観瀾亭/松島博物館の見学を終え、ランチにすることにしました。

観瀾亭のすぐ近くにある松吟庵(しょうぎんあん)に入店。

美味しそうなメニューがたくさんありますが、カキフライ膳(1400円)を注文。

待つこと6~7分でカキフライ膳が到着です。

【カキフライ膳】
『松島産特選カキフライ5個、打ち立て自家製十割そば、松島産ササニシキの御飯、小鉢、香の物とボリューム満点です。余談ですがササニシキって最近見なくなりましたね』
1DSCF6083_convert_20170427230132.jpg

【カキフライ】
『衣はサクサク、中はふわとろで、牡蠣の旨みがギュッと濃縮されていて美味しいです(^-^/タルタルソースがたっぷりなのも嬉しいなぁ~』
2DSCF6084_convert_20170427230141.jpg

【蕎麦】
『香りはまずまずですが、コシがあり美味しいです』
3DSCF6085_convert_20170427231955.jpg

【松吟庵入口】
4DSCF6078_convert_20170427230057.jpg

『お店は3Fです』
5DSCF6086_convert_20170427232006.jpg

『松島湾を眺めながら食事を楽しむことができます^^』
6DSCF6081_convert_20170427230113.jpg

『松島に来たら牡蠣づくしにしようと思っていたので、松島さかな市場でかき丼を食べましたが、メニューを見た瞬間にカキフライ膳に決定!』
7DSCF6082_convert_20170427230122.jpg

【パン工房 パンセ松島店】
『松吟庵と同じビルの1Fにあります』
8DSCF6092_convert_20170427232116.jpg

『牡蠣カレーパンΣ(´∀`;)これは食べてみたいですね~』
9DSCF6089_convert_20170427232050.jpg

『ということで、1個(300円)買って翌日の朝食にしました』
10DSCF6149_convert_20170427232132.jpg

【牡蠣カレーパン】
『見た目は普通のカレーパンですが・・・』
11DSCF6150_convert_20170427232141.jpg

『中に牡蠣が入っています。カレー自体も美味しく、牡蠣の旨みが加わって美味しいです^^』
12DSCF6151_convert_20170427232148.jpg

【松島玉手箱館】
『松吟庵は3F、パンセは1Fにあります』
13DSCF6090_convert_20170427232103.jpg

カキフライ膳
勝手に評価:★★★★☆
牡蠣カレーパン
勝手に評価:★★★★☆

松吟庵
住所:宮城県宮城郡松島町松島字町内75-14 松島玉手箱館3F
電話:022-355-0611
ホームページ:http://www.syoginan.jp/
パンセ松島店
住所:宮城県宮城郡松島町松島字町内75-14 松島玉手箱館1F
電話:022-353-2844
ホームページ:http://www.i-pensee.jp/
2017年4月30日投稿

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR