fc2ブログ

史跡 尾去沢鉱山《No.2》 @秋田県鹿角市

2014年10月11日(土)
史跡 尾去沢鉱山《No.1》の続きです。

『綺麗な電飾です』
39DSC03120_convert_20161030222754.jpg

『昭和16年頃の写真が展示されている部屋があります』
40DSC03121_convert_20161030222809.jpg

41DSC03124_convert_20161030222817.jpg

42DSC03125_convert_20161030222825.jpg

【南部藩西道金山奉行所】
『坑道内に奉行所があったんですねΣ(・□・;)』
43DSC03126_convert_20161030222832.jpg

44DSC03127_convert_20161030222840.jpg

【石切沢通洞坑・金屏風】
45DSC03128_convert_20161030222849.jpg

46DSC03129_convert_20161030222858.jpg

47DSC03130_convert_20161030222907.jpg

『尾去沢鉱山には江戸時代に掘られた坑道が完全な形で多く残されていて、その規模は国内最大級なんだそうです』
49DSC03133_convert_20161030222932.jpg

【椀かけ作業】
『金鉱の粉末を水洗いして泥を流し、金を採集する最終工程です』
48DSC03131_convert_20161030222917.jpg

【鉱石運搬の場】
50DSC03134_convert_20161030222943.jpg

【金工・堀大工・女堀子】
『金工は鉱脈採掘作業にあたります。女堀子は鉑を「えぼ」に入れて坑外へ運ぶ作業をします』
51DSC03135_convert_20161030222954.jpg

【俗称「たぬき堀」跡】
52DSC03138_convert_20161030223003.jpg

53DSC03139_convert_20161030223012.jpg

【支柱組立】
『岩盤の弱い所を杉丸太等により枠組保護し、落盤、崩落を防ぐためのものです』
54DSC03140_convert_20161030223020.jpg

55DSC03141_convert_20161030223030.jpg

『現代みたいに電動の機械があるわけではないですから、相当に大変な作業ですよね』
56DSC03142_convert_20161030223040.jpg

『隠れ切支丹(キリシタン)は鉱山にも潜伏していたそうです。山法の一つとして鉱山に認めれていた治外法権的慣習が宗徒の潜伏に適していたからだそうです』
57DSC03143_convert_20161030223051.jpg

『進行方向左側2番目の旧坑約10m先の側盤に隠れ切支丹宗徒の刻んだ十字架が残っているそうです』
58DSC03144_convert_20161030223101.jpg

『坑道見学終了です。エスカレーターで上がります』
59DSC03145_convert_20161030223111.jpg

『エスカレーターを降りたら、いきなり牛がいました』
60DSC03146_convert_20161030223123.jpg

『お土産館に繋がっていました』
61DSC03147_convert_20161030223134.jpg

『砂金採り・天然石堀り体験ができます』
62DSC03148_convert_20161030223144.jpg

63DSC03151_convert_20161030223212.jpg

64DSC03150_convert_20161030223153.jpg

【レストハウス】
65DSC03153_convert_20161030223223.jpg

【3Dワールド】
66DSC03154_convert_20161030223234.jpg

【選鉱場跡】
67DSC03157_convert_20161030223254.jpg

68DSC03156_convert_20161030223243.jpg

69DSC03159_convert_20161030223304.jpg

『分析所だったようです』
70DSC03160_convert_20161030223314.jpg

住所:秋田県鹿角市尾去沢字獅子沢13-5
電話:0186-22-0123
ホームページ:http://www.osarizawa.jp/
営業時間:【夏季】 4/1~10/31 9:00~17:00
     【冬季】 11/1~3/31 9:00~15:30
定休日:年中無休
観覧料:大人1000円、中高生800円、小学生600円
   ※シニア(65歳以上)は中高生料金を適用、障がい者の方は手帳提示の場合、個人料金の半額。
2016年11月4日投稿

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR