fc2ブログ

光蔵寺 @埼玉県所沢市

2014年8月16日(土)
佛眼寺の見学を終え、光蔵寺にやって来ました。

光蔵寺は正式には「荒幡山 無量院 光蔵寺」と号する真言宗豊山派の寺院です。

光蔵寺の縁起は「猫のあしあと」さんのブログによると

創建年代等は不詳ながら、寛和(985~987年)・貞和(1345~1349年)・康安(1361年)・永和(1375~1379年)の記銘がある古碑があったといいます。年不詳ながら奥富より当地へ移転、法印賢宥(寛永19年1642年寂)が中興したといいます。

なのだそうです。

【山門】
1DSCF0969_convert_20160605194432.jpg

【扁額】
2DSCF0970_convert_20160605194450.jpg

【本堂】
3DSCF0972_convert_20160605194513.jpg

【聞くぞう地蔵尊】
『嬉しいこと、悲しいこと、愚痴など何でも聞いてくれるお地蔵さまだそうです』
4DSCF0971_convert_20160605194502.jpg

住所:埼玉県所沢市荒幡499
電話:04-2923-2812
2016年6月7日投稿

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR