fc2ブログ

田島神明神社/美女神社 @埼玉県朝霞市

2014年8月15日(金)
今日は田島、内間木周辺を散策してみました。
まず、田島神明神社にやって来ました。

当社の由緒は

創立年代は不詳ですが、当地に人々が住み始めた頃から田島地区の氏神様としてお祀りされてきました。明治40年神社合祀令により浜崎の氷川神社に合祀されましたが、昭和31年合祀先から返還され再興しました。
飛地境内社として美女神社が祀られています。

御祭神は、天照大神、面足尊(おもだるのみこと)です。

『田島神明神社に到着です』
1DSCF0856_convert_20160529220936.jpg

【鳥居】
2DSCF0858_convert_20160529221001.jpg

【田島神明神社由緒】
3DSCF0859_convert_20160529221014.jpg

【拝殿】
4DSCF0863_convert_20160529221031.jpg

5DSCF0869_convert_20160529221147.jpg

【本殿】
6DSCF0864_convert_20160529221046.jpg

【榛名神社・御嶽神社・八坂神社・秋葉神社】
7DSCF0865_convert_20160529221101.jpg

【稲荷神社】
8DSCF0867_convert_20160529221116.jpg

9DSCF0868_convert_20160529221131.jpg

【美女神社】
『飛地境内社です。田島神明神社から北方面へ500m程のところにあります』
DSCF0870_convert_20160529223415.jpg

DSCF0873_convert_20160529223434.jpg

【美女神社由緒】
DSCF0871_convert_20160529223424.jpg

田島神明神社
住所:埼玉県朝霞市田島2-7-1
電話:048-471-3401
美女神社
住所:埼玉県朝霞市田島2-16-33
電話:048-471-3401
2016年5月31日投稿

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR