fc2ブログ

中川重春君像/鯨学校記念碑 @秋田県男鹿市

2014年4月13日(日)
寒風山山焼きの見学を終え、中川重春君像、鯨学校記念碑にやって来ました。
中川重春君像は男鹿市役所敷地内、鯨学校記念碑は男鹿市役所裏の高台にあります。

【男鹿市役所】
1DSCF1286_convert_20150329163637.jpg

『男鹿には至る所になまはげがいます』
2DSCF1287_convert_20150329163649.jpg

【中川重春君像】
『衆議院議員、初代男鹿市長を歴任し、実業家として活躍した人物です。大正時代にカラフト、ウラジオストック間の定期航路を開設し、海運会社を創設するなど、船川港発展の基礎を築きました』
3DSCF1288_convert_20150329163705.jpg

『男鹿市役所裏の道を上ります』
4DSCF1278_convert_20150329163509.jpg

『公園になっています』
5DSCF1279_convert_20150329163528.jpg

『公園の隅に鯨学校記念碑が見えました』
6DSCF1280_convert_20150329163540.jpg

【鯨学校記念碑】
『明治22年、船川の海岸に百数十頭の鯨が打ち上げられました。住民はその鯨を売った代金の一部で小学校を建設し「鯨学校」と呼ばれ親しまれました』
7DSCF1283_convert_20150329163553.jpg

住所:秋田県男鹿市船川港船川字泉台66-1
電話:0185-23-2111(代表)
2015年3月31日投稿

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR