手打ちうどん 子亀 @埼玉県加須市
2014年1月5日(日)
《子亀 冷汁うどんセット》
不動ケ岡不動尊總願寺の見学を終え、ランチをとる為に子亀にやって来ました。
加須といえば、加須うどんですよね^^
コシが強く、のど越しの良さが特徴なのだそうです。
当店は冷汁うどん発祥のお店なのだそうです。
たぶん5~6年前に来たことがあり、漠然と美味しかった記憶は残っています。
あらためてネットで調べてみて、今もやはり当店が加須うどんでは人気が高いことを知り、再訪してみました。
入店したのが14時頃だったので、比較的空いていました。
小上がりに座り、ざっとメニューを眺め、定番の冷汁うどんセット(970円)をいただくことにしました。
待つこと5分程で冷汁うどんセットが到着です。
【冷汁うどんセット】
『セットにすると、天ぷら、炊き込みご飯、お漬物が付きます』

【うどん】
『やや捻じれの入った細めで透明感のあるうどんです。程よいコシとのど越しの良さがとても良いです。美味しいです(^^)一本が長~いのも特徴です』

【冷汁】
『ゴマの効いた味噌ベースの汁です。濃厚でうどんにしっかりと絡み美味しいです^^』

【天ぷら】
『イカやかき揚げです。熱々で美味しいです』

【炊き込みご飯】
『粒が立ったご飯で美味しいです』

【外観】

【店内の様子】

【看板】

【メニュー】




勝手に評価:★★★★☆
住所:埼玉県加須市諏訪1-15-16
電話:0480-62-2876
ホームページ:http://www007.upp.so-net.ne.jp/kogame/
2015年1月3日投稿
《子亀 冷汁うどんセット》
不動ケ岡不動尊總願寺の見学を終え、ランチをとる為に子亀にやって来ました。
加須といえば、加須うどんですよね^^
コシが強く、のど越しの良さが特徴なのだそうです。
当店は冷汁うどん発祥のお店なのだそうです。
たぶん5~6年前に来たことがあり、漠然と美味しかった記憶は残っています。
あらためてネットで調べてみて、今もやはり当店が加須うどんでは人気が高いことを知り、再訪してみました。
入店したのが14時頃だったので、比較的空いていました。
小上がりに座り、ざっとメニューを眺め、定番の冷汁うどんセット(970円)をいただくことにしました。
待つこと5分程で冷汁うどんセットが到着です。
【冷汁うどんセット】
『セットにすると、天ぷら、炊き込みご飯、お漬物が付きます』

【うどん】
『やや捻じれの入った細めで透明感のあるうどんです。程よいコシとのど越しの良さがとても良いです。美味しいです(^^)一本が長~いのも特徴です』

【冷汁】
『ゴマの効いた味噌ベースの汁です。濃厚でうどんにしっかりと絡み美味しいです^^』

【天ぷら】
『イカやかき揚げです。熱々で美味しいです』

【炊き込みご飯】
『粒が立ったご飯で美味しいです』

【外観】

【店内の様子】

【看板】

【メニュー】




勝手に評価:★★★★☆
住所:埼玉県加須市諏訪1-15-16
電話:0480-62-2876
ホームページ:http://www007.upp.so-net.ne.jp/kogame/
2015年1月3日投稿