fc2ブログ

銀波 新宿東口店 @東京都新宿区

2019年3月8日(金)
《銀波 楓コース》
今日は大学時代の友人と銀波(ぎんぱ)新宿東口店へ飲みに行きました。
飲み放題付きのコースで6000円でした。

個室なので落ち着きます。

久しぶりに和食らしい和食を食べましたが、どの料理も見た目が良く、味に品もあり美味しかったです。

【先付・前菜・御造里】
『先付は蛍烏賊といたや貝の琥珀ジュレ掛けです。若布、空豆、花弁百合根も入っています。前菜は牛舌焼き〆と筍の木の芽味噌和えです。長芋、燻製カマンベールも使われています。御造里は本日の鮮魚三種盛合せです』
1IMG_1192_convert_20210722220232.jpg

【陶板】
『合鴨ロースと桜姫鶏の陶板小鍋です。焼き葱、つくね、韮、牛蒡、人参も入っています』
2IMG_1193_convert_20210722220249.jpg

【強肴(しいざかな)】
『静岡県産桜海老と菜の花土佐和えの和辛子黄身酢です。ところで強肴という言葉を初めて知りました。懐石料理の献立の一つで、「強いてもう一品すすめる肴」を意味する言葉なのだそうです』
3IMG_1194_convert_20210722220302.jpg

【煮物】
『高知県産真鯛の桜蒸しです。桜麩、鉤蕨、山葵が添えられています』
4IMG_1195_convert_20210722220313.jpg

【揚物】
『ずわい蟹真丈東寺揚げとアスパラです。レモンを搾って山椒塩で頂きます』
5IMG_1196_convert_20210722220328.jpg

【御食事・留椀】
『御食事は真蛸と大豆の炊き込みご飯です。留椀は本日の味噌汁です』
6IMG_1197_convert_20210722220350.jpg

【水菓子】
『カシスのレアチーズケーキです。砕かれた全粒粉のビスケットが散りばめられています』
7IMG_1198_convert_20210722220424.jpg

【おしながき】
8IMG_1199_convert_20210722220440.jpg

勝手に評価:★★★★☆

住所:東京都新宿区新宿3-37-12 新宿NOWAビル4F
電話:03-3353-0901
ホームページ:https://ginpa-shinjyuku.com/
2021年7月31日投稿

【閉店】でんず食堂 GEMS渋谷店 @東京都渋谷区

2019年2月26日(火)
今日はでんず食堂GEMS渋谷店で送別会です。

投稿日現在、当店は閉店しています。
美味しかったのに残念です。

添付写真の鰤カマは脂が乗っていて美味しかったのですが、それ以上にだし巻き玉子が絶品でした(^^)

【鰤カマ】
IMG_1173_convert_20210722214309.jpg

勝手に評価:★★★★☆

住所:東京都渋谷区渋谷3-27-11
電話:03-6434-1067
2021年7月31日投稿

替玉千里眼 志木店 @埼玉県志木市

2019年2月24日(日)
《替玉千里眼 ラーメン》
今日のランチは替玉千里眼です。
目黒区駒場にあるラーメン千里眼の系列店だそうです。

なぜ当店に興味を持ったのかと言うと、言葉としては知っていても、まず日常会話では使わない千里眼というネーミングが面白いなと思った事と松岡圭祐の小説「千里眼シリーズ」が大好きだからです((∩^Д^∩))初回作が20年位前の作品なので古いですが、凄く面白いのでお勧めです!
千里眼シリーズ大好きなので、ここで書き出したら止まらなくなるので話をラーメンに戻しますw

券売機でラーメン(580円)の食券を購入します。
食券を店員さんに渡す際、麺の硬さと背脂の量を伝えます。
両方とも普通でお願いしました。

店名の通り、替玉2玉または替玉1玉とライス1杯が無料です。
デフォルトで2玉入っているので、580円で最大4玉食べられます!!!
食欲旺盛な若者には天国の様な店でしょう(^^)

【ラーメン】
『濃厚スープの豚骨ラーメンです。醤油の濃さは卓上の醤油ダレで調整し、紅生姜やニンニクは好みの量をトッピングできます。豚骨スープの臭みは全くなく、豚骨ラーメンにしては麺が太めでもちもちしていて美味しいです。無料の替玉を1玉追加したのでお腹がパンパンになりました。柔らかいチャーシューも美味しかったです(*^_^*)』
IMG_1170_convert_20210722212639.jpg

【外観】
IMG_1172_convert_20210722212716.jpg

【メニュー立て看板】
IMG_1171_convert_20210722212702.jpg

勝手に評価:★★★★☆

住所:埼玉県志木市本町5-25-6 NK志木ビル1F
電話:048-424-4500
2021年7月30日投稿
プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事が多いです。

更新はかなりのんびりです(ブログタイトル通り)

ご近所散策、食べ物のネタが多いです。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR