fc2ブログ

天神浜/小平潟天満宮 @福島県耶麻郡猪苗代町

2014年11月30日(日)
猪苗代湖長浜、志田浜の見学を終え、天神浜、小平潟天満宮にやって来ました。

小平潟天満宮は天神浜の松林の中にあり、京都の北野天満宮、福岡の太宰府天満宮と並び日本三大天満宮の一つに数えられています。由緒の詳細は下記添付由緒写真をご覧いただければと思います。

小平潟天満宮本殿と算額は猪苗代町指定重要文化財となっています。

『天神浜に到着です』
1DSC03458_convert_20170629205845.jpg

【天神浜】
『水がきれいです』
2DSC03461_convert_20170629205856.jpg
3DSC03464_convert_20170629205903.jpg

【小平潟天満宮鳥居】
4DSCF7307_convert_20170629205911.jpg

【野口英世と小平潟天満宮】
5DSCF7310_convert_20170629205927.jpg

【由緒】
6DSCF7311_convert_20170629205947.jpg

【猪苗代兼載没450年記念句碑】
7DSCF7312_convert_20170629205954.jpg

『日本三大天満宮の一つということなので、広い境内を想像していたのですがこじんまりとしています』
8DSCF7314_convert_20170629210003.jpg

【小平潟天満宮】
9DSCF7317_convert_20170629210023.jpg
10DSCF7320_convert_20170629210105.jpg

【説明板】
11DSCF7316_convert_20170629210011.jpg
12DSCF7318_convert_20170629210037.jpg
13DSCF7319_convert_20170629210053.jpg

【小平潟史跡マップ】
14DSCF7309_convert_20170629205918.jpg

住所:福島県耶麻郡猪苗代町中小松西浜1615
電話:0242-66-2733
2017年6月30日投稿

猪苗代湖 @福島県会津若松市、郡山市、猪苗代町

2014年11月30日(日)
東北旅行8日目は磐梯山周辺です。
まずは、猪苗代湖にやって来ました。

猪苗代湖は会津若松市、郡山市、猪苗代町にまたがる、日本で4番目に広い湖です。

酸性で鉄やアルミニウムが溶け込んだ長瀬川の水が流れ込み、猪苗代湖に入ると溶けていた金属が形を変え、リン、窒素などの栄養分とくっつき、湖の底に沈むことで、植物プランクトンが増えにくくなり、有機物(汚れ)が増えず、水がきれいという自然の浄化作用が機能している全国でトップクラスの綺麗な湖です。

【長浜】
1DSC03439_convert_20170626231942.jpg

『遊覧船の発着場があります』
2DSC03440_convert_20170626231952.jpg

『鴨がたくさんいます』
3DSC03441_convert_20170626232002.jpg

【志田浜】
『こちらの旅の駅は営業していないようです』
4DSC03444_convert_20170626232012.jpg

【レイクサイド磐光】
『宿泊施設です』
5DSC03446_convert_20170626232032.jpg

【猪苗代湖】
6DSC03451_convert_20170626232122.jpg

7DSC03445_convert_20170626232022.jpg

『残念ながら雲で磐梯山が見えません』
8DSC03450_convert_20170626232056.jpg

『越冬するため、白鳥や鴨が飛来していました』
9DSC03449_convert_20170626232045.jpg

10DSC03455_convert_20170626232158.jpg

11DSC03454_convert_20170626232148.jpg

住所:福島県会津若松市、郡山市、猪苗代町
電話:0242-62-2048(猪苗代観光協会)
ホームページ:http://www.bandaisan.or.jp/entry.html?id=85675(猪苗代観光協会)
2017年6月29日投稿

中町フジグランドホテル @福島県会津若松市

2014年11月29日(土)
今日の宿は中町フジグランドホテルです。

僕が泊まったのは景色が見えない部屋でしたが、そんなことは問題ありません。
繁華街に近く、部屋は綺麗でレストランのコスパも良く、一泊朝食付4500円だったのでとても気に入りました。会津若松にまた来ることがあれば、必ずリピートします(^-^

【中町フジグランドホテル】
1DSCF7270_convert_20170625074827.jpg

【エントランス】
2DSCF7275_convert_20170625074911.jpg

【シングルルーム】
『ゆったりしていて綺麗です』
3DSCF7272_convert_20170625074849.jpg
4DSCF7273_convert_20170625074856.jpg

『チェックイン時にドリンクサービス券を貰いました。1Fのレストラン「ラメール」で使えるので晩酌で利用することにしました』
5DSCF7274_convert_20170625074903.jpg

『ホテル内のレストランですが、リーズナブルです』
6DSCF7298_convert_20170625075014.jpg

【レストラン「ラメール」】
7DSCF7281_convert_20170625074938.jpg

『何はともあれ、まずは麒麟淡麗(290円)で一息つきます。本物のビールを飲みたいところですが節約ですw つまみに晩酌御膳(500円)を注文したのですが・・・』
8DSCF7277_convert_20170625074917.jpg

『想像していたサイズより大きかったので、そのボリュームにびっくり(@ ̄□ ̄@;)!!500円なのに一食分として十分な量です。約2時間前にとん亭でボリューム満点のソースカツ丼を食べたばかりなので、今日の夜は食べ過ぎました。揚げ出し豆腐や天ぷら、鶏の唐揚げ、魚のフライなどは出来立てで美味しいです。コスパ最高です(^^』
9DSCF7279_convert_20170625074924.jpg

『2合の会津ほまれ冷酒をドリンクサービス券で頂きました^^』
10DSCF7280_convert_20170625074931.jpg

【朝食】
11DSCF7289_convert_20170625074945.jpg

『郷土料理の「こづゆ」を頂くことができます』
12DSCF7294_convert_20170625075000.jpg

【こづゆ説明書き】
13DSCF7295_convert_20170625075007.jpg

『野菜たっぷり、薄味なので体には優しいのですが、薄味すぎて僕的には物足りなかったです』
14DSCF7290_convert_20170625074952.jpg

住所:福島県会津若松市中町1-12
電話:0242-28-3111
2017年6月27日投稿
プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR