生そば・海鮮・抹茶 松吟庵/パン工房 パンセ松島店 @宮城県宮城郡松島町
2014年11月26日(水)
《松吟庵 カキフライ膳》《パンセ 牡蠣カレーパン》
観瀾亭/松島博物館の見学を終え、ランチにすることにしました。
観瀾亭のすぐ近くにある松吟庵(しょうぎんあん)に入店。
美味しそうなメニューがたくさんありますが、カキフライ膳(1400円)を注文。
待つこと6~7分でカキフライ膳が到着です。
【カキフライ膳】
『松島産特選カキフライ5個、打ち立て自家製十割そば、松島産ササニシキの御飯、小鉢、香の物とボリューム満点です。余談ですがササニシキって最近見なくなりましたね』

【カキフライ】
『衣はサクサク、中はふわとろで、牡蠣の旨みがギュッと濃縮されていて美味しいです(^-^/タルタルソースがたっぷりなのも嬉しいなぁ~』

【蕎麦】
『香りはまずまずですが、コシがあり美味しいです』

【松吟庵入口】

『お店は3Fです』

『松島湾を眺めながら食事を楽しむことができます^^』

『松島に来たら牡蠣づくしにしようと思っていたので、松島さかな市場でかき丼を食べましたが、メニューを見た瞬間にカキフライ膳に決定!』

【パン工房 パンセ松島店】
『松吟庵と同じビルの1Fにあります』

『牡蠣カレーパンΣ(´∀`;)これは食べてみたいですね~』

『ということで、1個(300円)買って翌日の朝食にしました』

【牡蠣カレーパン】
『見た目は普通のカレーパンですが・・・』

『中に牡蠣が入っています。カレー自体も美味しく、牡蠣の旨みが加わって美味しいです^^』

【松島玉手箱館】
『松吟庵は3F、パンセは1Fにあります』

カキフライ膳
勝手に評価:★★★★☆
牡蠣カレーパン
勝手に評価:★★★★☆
松吟庵
住所:宮城県宮城郡松島町松島字町内75-14 松島玉手箱館3F
電話:022-355-0611
ホームページ:http://www.syoginan.jp/
パンセ松島店
住所:宮城県宮城郡松島町松島字町内75-14 松島玉手箱館1F
電話:022-353-2844
ホームページ:http://www.i-pensee.jp/
2017年4月30日投稿
《松吟庵 カキフライ膳》《パンセ 牡蠣カレーパン》
観瀾亭/松島博物館の見学を終え、ランチにすることにしました。
観瀾亭のすぐ近くにある松吟庵(しょうぎんあん)に入店。
美味しそうなメニューがたくさんありますが、カキフライ膳(1400円)を注文。
待つこと6~7分でカキフライ膳が到着です。
【カキフライ膳】
『松島産特選カキフライ5個、打ち立て自家製十割そば、松島産ササニシキの御飯、小鉢、香の物とボリューム満点です。余談ですがササニシキって最近見なくなりましたね』

【カキフライ】
『衣はサクサク、中はふわとろで、牡蠣の旨みがギュッと濃縮されていて美味しいです(^-^/タルタルソースがたっぷりなのも嬉しいなぁ~』

【蕎麦】
『香りはまずまずですが、コシがあり美味しいです』

【松吟庵入口】

『お店は3Fです』

『松島湾を眺めながら食事を楽しむことができます^^』

『松島に来たら牡蠣づくしにしようと思っていたので、松島さかな市場でかき丼を食べましたが、メニューを見た瞬間にカキフライ膳に決定!』

【パン工房 パンセ松島店】
『松吟庵と同じビルの1Fにあります』

『牡蠣カレーパンΣ(´∀`;)これは食べてみたいですね~』

『ということで、1個(300円)買って翌日の朝食にしました』

【牡蠣カレーパン】
『見た目は普通のカレーパンですが・・・』

『中に牡蠣が入っています。カレー自体も美味しく、牡蠣の旨みが加わって美味しいです^^』

【松島玉手箱館】
『松吟庵は3F、パンセは1Fにあります』

カキフライ膳
勝手に評価:★★★★☆
牡蠣カレーパン
勝手に評価:★★★★☆
松吟庵
住所:宮城県宮城郡松島町松島字町内75-14 松島玉手箱館3F
電話:022-355-0611
ホームページ:http://www.syoginan.jp/
パンセ松島店
住所:宮城県宮城郡松島町松島字町内75-14 松島玉手箱館1F
電話:022-353-2844
ホームページ:http://www.i-pensee.jp/
2017年4月30日投稿