酒蔵 あさ開 @岩手県盛岡市
2013年12月9日(月)
十六羅漢(らかん児童公園)の見学を終え、あさ開にやって来ました。
十六羅漢(らかん児童公園)から南西方面へ150m程のところにあります。
僕はお酒が好きです^^
健康診断で肝機能を毎年指摘されるほどwww
しかし、ビール、焼酎、ウイスキー、チューハイが主で、日本酒はあまり飲みません。
でしたが
郷に入っては郷に従え
九州に住んでいた時に焼酎が好きになり
東北に来た今、日本酒を飲む機会が増え、日本酒にちょっと興味が湧いてきました^^
ということで、買って帰ることにしました。
【株式会社 あさ開】

『敷地内にレストランとショップがあります』

『種類の違う300mlの瓶を3本(雪渡り494円・純米吟醸525円・大吟醸578円)購入しました。日本酒のことはよく分からないのですが、雪渡りは甘みがあり、純米吟醸と大吟醸はさらりとしていて、飲みやすかったです^^』

住所:岩手県盛岡市大慈寺町10-34
電話:019-652-3111
ホームページ:http://www.asabiraki-net.jp/
2014年11月19日投稿
十六羅漢(らかん児童公園)の見学を終え、あさ開にやって来ました。
十六羅漢(らかん児童公園)から南西方面へ150m程のところにあります。
僕はお酒が好きです^^
健康診断で肝機能を毎年指摘されるほどwww
しかし、ビール、焼酎、ウイスキー、チューハイが主で、日本酒はあまり飲みません。
でしたが
郷に入っては郷に従え
九州に住んでいた時に焼酎が好きになり
東北に来た今、日本酒を飲む機会が増え、日本酒にちょっと興味が湧いてきました^^
ということで、買って帰ることにしました。
【株式会社 あさ開】

『敷地内にレストランとショップがあります』

『種類の違う300mlの瓶を3本(雪渡り494円・純米吟醸525円・大吟醸578円)購入しました。日本酒のことはよく分からないのですが、雪渡りは甘みがあり、純米吟醸と大吟醸はさらりとしていて、飲みやすかったです^^』

住所:岩手県盛岡市大慈寺町10-34
電話:019-652-3111
ホームページ:http://www.asabiraki-net.jp/
2014年11月19日投稿