fc2ブログ

おやじのうどん旬 @埼玉県志木市 

2011年11月27日(日)
《おやじのうどん旬 からあげセット》
今日はおやじのうどん旬に行ってきました。
志木市観光協会ホームページのうどんマップに掲載されているお店です。
過去2回、入店を試みて行ってみたのですが、運悪く臨時休業にぶつかり今回3度目の正直でようやく入店することができました^^
店内は小上がり4テーブルとカウンター6席、奥にも座敷があるようです。

13時頃の入店だったのですが、カウンターが埋まっていたので小上がりの席に座らせていただきました。

あまり悩むこともなく、お昼のセットメニューでいちばん人気と書かれていた、からあげセット(840円)を注文。

待つこと7~8分でからあげセットが到着です。

味も量も満足!CP(コスパ)の高いランチでした(^o^)

【からあげセット】
『うわ~!ボリューム感ありますね~(^^ 内容はご飯、つけ汁うどん、大きな唐揚が4つ、冷奴、漬物です』
1DSCF0266_convert_20111230112218.jpg

【唐揚】
『大きな唐揚が4つもあります^^ 薄い下味なので鶏の旨味を味わえる一品です。熱々、ジューシーで美味しいです(^^)』
2DSCF0267_convert_20111230112354.jpg

【うどん】
『コシはほどほどですが、万人受けする硬さかと思います。量は300g程度でしょうか。セットにご飯が付いているので丁度良い量です』
3DSCF0270_convert_20111230112529.jpg

【つけ汁】
『チャーシューが一枚とシンプルですがダシが効いています。僕の気のせいかもしれませんが、若干酸味が効いている感じであっさりしています。唐揚とのセットメニューなので、丁度いいかもです。美味しいです^^』
4DSCF0269_convert_20111230112442.jpg

5DSCF0272_convert_20111230112705.jpg

【冷奴・漬物・薬味】
6DSCF0271_convert_20111230112611.jpg

【外観】
7DSCF0259_convert_20111230111902.jpg

8DSCF0275_convert_20111230112843.jpg

【店内の様子】
9DSCF0274_convert_20111230112801.jpg

【メニュー】
10DSCF0262_convert_20111230112000.jpg

11DSCF0263_convert_20111230112045.jpg

12DSCF0265_convert_20111230112132.jpg

勝手に評価:★★★★☆

住所:埼玉県志木市中宗岡4-18-40
電話:048-472-5666
2011年12月31日投稿

三富地割景観 @埼玉県入間郡三芳町

2011年11月26日(土)
島田家長屋門の見学を終え、近くに多福寺や木ノ宮地蔵堂、多聞院などまだ見処はたくさんあるのですが、日が落ちてきたので改めてまた来ようと思います。
と、いうことで今日の三富新田(さんとめしんでん)の散策の〆として、地割を見るためにぶらぶらと走ってみることにしました。

上富の地割り遺跡は「三芳町みどりの景観八景」の1つに選ばれているそうです。

あらためて眺めてみると本当に整然と畑が並んでいます。これなら確かに生産性が高いでしょうね。

『関越自動車道に架かる東草橋が少し高台になるので見やすいかもです』
DSCF0239_convert_20111229134914.jpg

DSCF0240_convert_20111229135056.jpg

『中富方面に向かって走って見ました』
DSCF0241_convert_20111229135150.jpg

『中富の方に行くと茶畑があります。狭山茶でしょうね』
DSCF0242_convert_20111229135248.jpg

『まっ平です。自転車の敵である坂道がなく、気持ちよくのんびり走れます(^^)』
DSCF0244_convert_20111229135511.jpg

DSCF0247_convert_20111229135613.jpg

DSCF0251_convert_20111229135710.jpg

DSCF0253_convert_20111229135820.jpg

『パンフレットの写真です。上空から見るとこんな感じなんですね』
DSCF0258_convert_20111229135910.jpg

所在地:埼玉県入間郡三芳町上富
2011年12月31日投稿

開拓名主島田家《島田家長屋門》 @埼玉県入間郡三芳町

2011年11月26日(土)
旧島田家住宅からけやき並木通りを500m程北上すると、多福寺前交差点側に開拓名主島田家《島田家長屋門》があります。

現在、周囲の土地が工事中でした。

【島田家長屋門】
DSCF0228_convert_20111226000924.jpg

【地図】


所在地:埼玉県入間郡三芳町上富1471-1
2011年12月30日投稿
プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR