ラーメン 鶴一家(つるいちや) @神奈川県横浜市神奈川区
2011年6月28日(火)
《鶴一家 濃厚つけ麺大盛》
今日は横浜駅周辺でランチでした。
久しぶりにつけ麺が食べたくなり、スマフォでお店をチェック!
食べログでは横浜駅周辺で一番人気になっている当店へ。
所謂「家系」のラーメン屋さんのようです。
横浜駅きた西口から徒歩3分程度ですが、お店の存在を知らないとわざわざ行かないだろうと思われる若干辺鄙な場所にあります。
50代の男性と20代の女性2名(年齢は僕の憶測です)で切り盛りしていて、調理を若い女性が担当していたのが僕には新鮮に見えました。(人気ラーメン店にはあまり行くことがなく、たまに行く人気店では調理は男性が主体だったので)
入口右手の食券機で濃厚つけ麺(880円)の食券を買い、厨房の女性に渡しました。
並盛か大盛か尋ねられたので大盛をお願いしました。
ラーメンは大盛有料ですが、つけ麺は大盛無料なので当然大盛ですよね^^
つけ麺はラーメンの1.5倍が並盛のようで大盛は2倍になります。
さらっとした豚骨ベースに魚介風味の効いたつけ汁が麺にしっかり絡み、もっちりした太麺が美味しいです(^^)
【濃厚つけ麺】

『ほうれん草と長葱がトッピングされています』

『もちもちの太麺です』

『さらりとしていながらも麺に良く絡む美味しい魚介豚骨汁です』

『チャーシューもごろごろと入っていました』

【外観】

【立て看板】

勝手に評価:★★★★☆
住所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1-7-34
電話:045-324-5568
2011年6月30日投稿
《鶴一家 濃厚つけ麺大盛》
今日は横浜駅周辺でランチでした。
久しぶりにつけ麺が食べたくなり、スマフォでお店をチェック!
食べログでは横浜駅周辺で一番人気になっている当店へ。
所謂「家系」のラーメン屋さんのようです。
横浜駅きた西口から徒歩3分程度ですが、お店の存在を知らないとわざわざ行かないだろうと思われる若干辺鄙な場所にあります。
50代の男性と20代の女性2名(年齢は僕の憶測です)で切り盛りしていて、調理を若い女性が担当していたのが僕には新鮮に見えました。(人気ラーメン店にはあまり行くことがなく、たまに行く人気店では調理は男性が主体だったので)
入口右手の食券機で濃厚つけ麺(880円)の食券を買い、厨房の女性に渡しました。
並盛か大盛か尋ねられたので大盛をお願いしました。
ラーメンは大盛有料ですが、つけ麺は大盛無料なので当然大盛ですよね^^
つけ麺はラーメンの1.5倍が並盛のようで大盛は2倍になります。
さらっとした豚骨ベースに魚介風味の効いたつけ汁が麺にしっかり絡み、もっちりした太麺が美味しいです(^^)
【濃厚つけ麺】

『ほうれん草と長葱がトッピングされています』

『もちもちの太麺です』

『さらりとしていながらも麺に良く絡む美味しい魚介豚骨汁です』

『チャーシューもごろごろと入っていました』

【外観】

【立て看板】

勝手に評価:★★★★☆
住所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1-7-34
電話:045-324-5568
2011年6月30日投稿