fc2ブログ

割烹 お食事 お好み焼 鉄板焼 楓(かえで) @埼玉県深谷市

2012年8月4日(土)
《楓 煮ぼうとう・ネギのかき揚げ丼》
深谷グリーンパークのゆりの見学を終え、ランチをして帰宅することにしました。

深谷市といえば、第1回埼玉B級ご当地グルメ王決定戦で優勝した『煮ぼうとう』と深谷ネギですよね^^
これらを食べない訳にはいきません。

ということで、「深谷市 煮ぼうとう ねぎ」とググってみたところ、当店が検索されました。

真夏なので、煮ぼうとうを今時期は扱っていないのでは?と心配だったのですが、ホームページを覗いたところ1年中扱っているようだったことと、深谷ネギを使用したネギ料理もあったので、当店に決定!

でも一瞬躊躇・・・お店の名前が「割烹 楓」
割烹!う~んなんか敷居が高そうだなと思った訳です。
まあ、お店の前に着いてから、入るか入らないか考えればいいやということで行ってみました。
到着!あらっ^^)普通のお食事処、居酒屋みたいな感じですwww

ホッとしつつ、13時頃入店。
先客はおらず、僕の後に家族連れが一組入店してきました。

メニュー表に「食べたい物が対応出来る店」と書かれている通り、メニューが豊富で、しかも安いです^^
大量のメニュー写真を撮りましたので、ご興味がある方はご覧ください。

メニューは豊富ですが、僕は既に注文するものが決まっています。
煮ぼうとうとネギ料理を注文する予定だったのですが、煮ぼうとう(600円)にご飯ものが付くセットメニュー(900円)があったので、そちらにすることにし、ネギのかき揚げ丼をお願いしました。

店内はよく冷房が効いているので、煮ぼうとうを食べても汗が吹き出すようなことはありませんでしたし、気さくで気の利く女将さん、店員さんで、冷房の温度を下げてくれたり、写真の許可をお願いしたら「何かに載せてくれるのwww?」「どこなら来たの?」「深谷市に何しに来たの?」等などの会話や僕が料理について質問したところ丁寧に女将さんが説明してくれたりと、とても気持ちよく食事ができました(^^)

割烹なんて冠がついているので一瞬躊躇しましたが、安く、美味しく、親しみやすく、地元に愛されるお食事処といった感じでした(^^)
地元にあったら、何度でもリピートしたいと思わせるお店でした。

【煮ぼうとう・ネギのかき揚げ丼】
1DSCF6045_convert_20121006102645.jpg

【煮ぼうとう】
『深谷ネギをはじめ、ナス、椎茸、しめじ、白菜、大根、にんじん、ごぼう、さやえんどう、蒲鉾、柚子皮など、地域の野菜がたっぷりと使われていて、野菜の甘味がよく出ています^^)とろみのある醤油ベースのスープには数種類の鰹節、さば節を使用していて、とろみがあるのは麺の粉を落とさず煮込むからなんだそうです。う~ん^^これは美味しいです。埼玉B級グルメ決定戦で優勝するのも納得です(^^ゞ』
2DSCF6046_convert_20121006102730.jpg

【麺】
3DSCF6054_convert_20121006103142.jpg

【ネギのかき揚げ丼】
『ネギの味が濃いです^^)甘味はあまり感じませんでした』
4DSCF6047_convert_20121006102836.jpg

5DSCF6051_convert_20121006103036.jpg

【小鉢】
『ゴーヤと豆腐の炒め物、ポテトサラダ、お漬物です』
6DSCF6048_convert_20121006102937.jpg

【アイスティー】
『定食やセットメニューを注文すると、ソフトドリンクが100円で頂けます』
7DSCF6055_convert_20121006103244.jpg

【外観】
8DSCF6062_convert_20121006103933.jpg

9DSCF6059_convert_20121006103637.jpg

10DSCF6058_convert_20121006103538.jpg

『お土産用の煮ぼうとうも売っています』
11DSCF6057_convert_20121006103444.jpg

『お店の左側にちょっとした庭がありました』
12DSCF6060_convert_20121006103744.jpg

【幟】
『煮ぼうとうは、郷土の偉人"渋沢栄一翁"も好んで食べたそうです』
13DSCF6061_convert_20121006103836.jpg

【看板】
14DSCF6067_convert_20121006104035.jpg

【店内の様子】
15DSCF6043_convert_20121006102556.jpg

16DSCF6056_convert_20121006103341.jpg

【メニュー】
17DSCF6033_convert_20121006100719.jpg

18DSCF6034_convert_20121006100907.jpg

19DSCF6035_convert_20121006101328.jpg

20DSCF6036_convert_20121006101453.jpg

21DSCF6037_convert_20121006101702.jpg

22DSCF6038_convert_20121006101848.jpg

23DSCF6039_convert_20121006101950.jpg

24DSCF6040_convert_20121006102153.jpg

25DSCF6041_convert_20121006102252.jpg

26DSCF6042_convert_20121006102450.jpg

勝手に評価:★★★★☆

住所:埼玉県深谷市大塚334
電話:048-587-3260
ホームページ:http://www.kappo-kaede.jp/
2012年10月6日投稿
プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR