fc2ブログ

夕陽に輝く巨大雲 @埼玉県志木市

2020年11月22日(日)
ウォーキングをしていたら、今までに見たことがない雲に遭遇しました。

『週囲には大きな雲が無いのに、この雲だけがビッグサイズで夕陽を浴びて輝いていました』
IMG_3314_convert_20230208204832.jpg

『この雲の中にラピュタがあるかもしれません(#^.^#)』
IMG_3320_convert_20230208204847.jpg

2023年2月11日投稿

荒川河川敷散策(羽根倉橋~秋ヶ瀬取水堰~秋ヶ瀬橋) @埼玉県志木市

2020年4月25日(土)
不要不急の外出はしないようにとお達しが出ていますが、巣籠もりしていたら気が滅入ります。
なので、近場で人出が少なそうな荒川河川敷(羽根倉橋~秋ヶ瀬取水堰~秋ヶ瀬橋)を散策してきました。

【羽根倉橋】
『埼玉県道463号線(浦和所沢バイパス)に架かっている橋です。渡るとさいたま市です』
1DSCN2854_convert_20220809194912.jpg

『それでは、羽根倉橋の袂から秋ヶ瀬橋(荒川下流)に向かい、のんびり車を進めることにします』
2DSCN2856_convert_20220809194933.jpg

『水田に稲はまだ植えられていません。ここ志木市宗岡ではコシヒカリを栽培しているそうです。奥に見えるライトの支柱が立っているところは、大宮アルディージャの練習グラウンドです』
3DSCN2857_convert_20220809194953.jpg

【秋ヶ瀬運動公園・第8ソフトボール場】
4DSCN2858_convert_20220809195031.jpg

『ツツジや菜の花が咲いています』
5DSCN2859_convert_20220809195208.jpg

6DSCN2862_convert_20220809195233.jpg

【荒川】
『僕が今いるところは、志木市立秋ヶ瀬運動公園です。対岸はさいたま市にある埼玉県営秋ヶ瀬公園です。秋ヶ瀬公園はコロナの影響で臨時休園していました』
7DSCN2864_convert_20220809195258.jpg

『凧が揚がっている光景を久しぶりに見ました(^^)』
8DSCN2867_convert_20220809195359.jpg

9DSCN2866_convert_20220809195316.jpg

『農作業をされている方がいます』
10DSCN2868_convert_20220809195413.jpg

『写真左上のネットが張られているところは、僕御用達のゴルフ練習場志木スポーツプラザです。最深距離は150ヤードと短いですが、リーズナブルな打ち放題の料金メニューがあるのがお気に入りポイントです!』
11DSCN2869_convert_20220809195443.jpg

『ひたすら真っ直ぐ道が延びています』
12DSCN2872_convert_20220809195509.jpg

【秋ヶ瀬運動公園・第3野球場】
13DSCN2871_convert_20220809195458.jpg

『良い感じに木陰とベンチがあったので、ランチにすることにしました』
14DSCN2880_convert_20220809195707.jpg

【五目揚げきのこあんかけ・パパママ応援弁当】
『昨日、近所の肉のサンアイ ぺあもーる店で購入し、冷蔵庫に入れておいたので品質に問題はありません。閉店間際に行ったので3割引きになっており2つで529円と、とてもお買い得でした(^^)』
15DSCN2875_convert_20220809195525.jpg

【パパママ応援弁当】
『鶏の唐揚げ、ポテトフライ、ゆで卵、ポテトサラダ、焼きそばと子供が好きなおかずがたくさん入っています。学校が休校中でママさんのご飯作りが大変だから、助けたいという意味の応援弁当なのでしょう』
16DSCN2876_convert_20220809195534.jpg

【五目揚げきのこあんかけ】
『厚揚げ豆腐に、舞茸や椎茸、榎茸、にんじんなどの具材を使った餡がたっぷり掛かっています』
17DSCN2877_convert_20220809195604.jpg

『醤油の塩味も丁度良く、きのこの出汁が出ている餡が美味しいです(^∇^)リピート確定です!』
18DSCN2878_convert_20220809195653.jpg

【パークゴルフ場】
19DSCN2883_convert_20220809195724.jpg

20DSCN2884_convert_20220809195733.jpg

【サッカー場・タッチラグビー・テニスコート駐車場】
21DSCN2885_convert_20220809195741.jpg

【タッチラグビー場】
『そもそも「タッチラグビー」って何ですか?調べて見たら、ざっくり言うとラグビーのタックルではなく、6回タッチされると攻守交代になるラグビーらしいです。タックル及び激しいタッチも禁止と細かいルールがあるようですが解説は省略させていただきます。ラグビーは観戦者としては面白いスポーツですが、プレーヤーにとっては危険なスポーツです。安全に楽しめるのであれば、やってみたいです!』
22DSCN2887_convert_20220809195811.jpg

『川の傍まで行ける道があるので行ってみます』
23DSCN2889_convert_20220809195822.jpg

『どうやら水上バイクの船着き場のようです』
24DSCN2891_convert_20220809195831.jpg

『マナーは守りましょう!』
25DSCN2893_convert_20220809195844.jpg

『下流に秋ヶ瀬取水堰が見えて来ました』
26DSCN2894_convert_20220809195900.jpg

27DSCN2895_convert_20220809195908.jpg

『ふくろう?の様な木彫りの彫刻があります』
28DSCN2897_convert_20220809195916.jpg

『この方が彫っているのでしょうか?』
29DSCN2903_convert_20220809200050.jpg

『秋ヶ瀬橋(荒川下流)に向かい一直線に進みます』
30DSCN2901_convert_20220809200025.jpg

31DSCN2898_convert_20220809195929.jpg

『秋ヶ瀬取水堰に到着です』
32DSCN2936_convert_20220809200530.jpg

『立入禁止区域へは絶対に入らないで下さい』
33DSCN2906_convert_20220809200210.jpg

【秋ヶ瀬取水堰】
34DSCN2904_convert_20220809200151.jpg

35DSCN2907_convert_20220809200226.jpg

36DSCN2911_convert_20220809200234.jpg

37DSCN2923_convert_20220809200358.jpg

38DSCN2922_convert_20220809200349.jpg

【宗岡取水口】
39DSCN2912_convert_20220809200248.jpg

40DSCN2913_convert_20220809200258.jpg

41DSCN2914_convert_20220809200308.jpg

『対岸に水門があります』
42DSCN2917_convert_20220809200323.jpg

『どんな魚が釣れるのでしょうか』
43DSCN2919_convert_20220809200340.jpg

『秋ヶ瀬橋に向かいます』
44DSCN2926_convert_20220809200411.jpg

『これは何でしょう?』
45DSCN2927_convert_20220809200440.jpg

『対岸には菜の花が群生しています』
46DSCN2929_convert_20220809200516.jpg

『秋ヶ瀬橋に到着です』
47DSCN2947_convert_20220809200540.jpg

【秋ヶ瀬橋】
48DSCN2949_convert_20220809200559.jpg

49DSCN2950_convert_20220809200610.jpg

【埼玉県職員秋ヶ瀬運動場】
『野球場が4面ある広さです!』
50DSCN2952_convert_20220809200628.jpg

『下流にはJR武蔵野線の鉄橋が見えます』
51DSCN2963_convert_20220809200713.jpg

『東京スカイツリーが見えます』
52DSCN2957_convert_20220809200647.jpg

【さくらそう水門】
53DSCN2965_convert_20220809200729.jpg

『対岸には菜の花が群生しています』
54DSCN2966_convert_20220809200751.jpg

【地図】


住所:埼玉県志木市宗岡
2022年8月11日投稿

柳瀬川駅前のツツジとハナミズキ @埼玉県志木市

2020年4月23日(木)
柳瀬川駅前のツツジとハナミズキが綺麗に咲いていました(o‘∀‘o)*:◦♪

【ツツジ】
IMG_2587_convert_20220806204232.jpg

IMG_2588_convert_20220806204255.jpg

【ハナミズキ】
IMG_2590_convert_20220806204316.jpg

【地図】


住所:埼玉県志木市館2-5
2022年8月9日投稿
プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事が多いです。

更新はかなりのんびりです(ブログタイトル通り)

ご近所散策、食べ物のネタが多いです。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR