fc2ブログ

ウィンズゴルフステーション新座 @埼玉県新座市

2020年1月1日(水)
新年が明けました!
じっとしていられない性格の僕にはのんびり過ごすお正月はないのですwww
雑煮などのおせち料理を食べた後、腹ごなしにウィンズゴルフステーション新座に行ってきました。

【駐車場】
1IMG_2150_convert_20220423001006.jpg

『看板に書かれている通り、大きい練習場なのでとても人気があります』
2IMG_2164_convert_20220423001203.jpg

『3階建てです。貧乏性な僕はいつも一番安い3階打席を利用しますwww』
3IMG_2165_convert_20220423001247.jpg

『奥の部分が改装中なので、3階はフェアウェイウッド禁止でアイアンのみ可となっていました』
4IMG_2151_convert_20220423001032.jpg

『週末は1時間待ちも当たり前の人気練習場なのですが、元日なので空いていました』
5IMG_2152_convert_20220423001101.jpg

6IMG_2153_convert_20220423001130.jpg

住所:埼玉県新座市馬場4-10-40
電話:048-479-5005
ホームページ:https://www.winsgolf.com/
2022年4月26日投稿

柳瀬川のススキ《No.2》 @埼玉県新座市、入間郡三芳町

2018年11月25日(日)
先週の柳瀬川のススキ《No.1》の続きです。
今日は英(はなぶさ)橋から志木大橋までのススキを見ることにしました。

【英橋】
『国道254号線(川越街道)と国道463号線(浦所バイパス)が交差する英インターの傍にある橋です』
1DSCN3801_convert_20210501092123.jpg

【英橋から上流方面】
『柳瀬川左岸にススキが生えています。近寄って見ていないのでオギも混じっているかもしれません』
2DSCN3798_convert_20210501092022.jpg

3DSCN3800_convert_20210501092054.jpg

【英橋から下流方面】
『右岸にも生えていますが、左岸の方が群生しています』
4DSCN3802_convert_20210501092134.jpg

5DSCN3803_convert_20210501092147.jpg

6DSCN3808_convert_20210501092200.jpg

【柳瀬川ふれあい橋】
7DSCN3810_convert_20210501092222.jpg

『柳瀬川では鴨や鷺をよく見かけます』
8DSCN3809_convert_20210501092210.jpg

『柳瀬川ふれあい橋から下流左岸の群生が凄いですヽ(´∀`)ノ』
9DSCN3811_convert_20210501092236.jpg

10DSCN3812_convert_20210501092248.jpg

11DSCN3814_convert_20210501092302.jpg

12DSCN3816_convert_20210501092314.jpg

13DSCN3821_convert_20210501092341.jpg

14DSCN3818_convert_20210501092327.jpg

15DSCN3824_convert_20210501092355.jpg

『柳瀬川河川敷では、年中、BBQを楽しんでいる方達がいます。大勢でわいわいやるのは楽しいですよね。僕も学生の頃は友達とBBQを楽しんでいましたが、社会人になってからは数回しかやっていません』
16DSCN3825_convert_20210501092107.jpg

17DSCN3831_convert_20210501092036.jpg

18DSCN3834_convert_20210501092411.jpg

19DSCN3839_convert_20210501092425.jpg

20DSCN3840_convert_20210501092439.jpg

【志木大橋から上流方面】
21DSCN3841_convert_20210501092454.jpg

22DSCN3842_convert_20210501092523.jpg

【地図】


所在地:埼玉県新座市中野一丁目・二丁目、埼玉県入間郡三芳町竹間沢東 柳瀬川河川敷
2021年5月1日投稿

嵯峨山遺跡 @埼玉県新座市

2013年2月10日(日)
正福寺/天照院の見学を終え、嵯峨山遺跡にやって来ました。

嵯峨山遺跡は堀ノ内二・三丁目の黒目川に面した野火止台地縁辺部に位置しています。
詳細については、下記添付説明板写真をご覧いただけたらと思います。

嵯峨山遺跡は埼玉県選定重要遺跡となっています。

『新座市営殿山運動場がある辺りです』
1DSCF1782_convert_20140425214446.jpg

『少年野球が行われていました』
2DSCF1783_convert_20140425214504.jpg

【嵯峨山遺跡説明板】
『運動場のフェンス沿いにあります』
3DSCF1785_convert_20140425214523.jpg

『運動場近くには武蔵野林が残っています』
4DSCF1787_convert_20140425214551.jpg

5DSCF1788_convert_20140425214605.jpg

所在地:埼玉県新座市堀ノ内3-4-16(殿山運動場)
2014年4月27日投稿
プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事が多いです。

更新はかなりのんびりです(ブログタイトル通り)

ご近所散策、食べ物のネタが多いです。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR