fc2ブログ

中華料理 楽苑 @埼玉県ふじみ野市

2018年8月15日(水)
《楽苑 マーボ豆腐定食》
今日も気温は35℃越えで暑いです。
今年の夏は猛暑日が多いですね~(´・_・`)体力を奪われます・・・

暑いと無性に辛いものが食べたくなる時があります。
今日は麻婆豆腐を食べたい衝動にかられ、ネットで評判が良い当店でランチにすることにしました。

マーボ豆腐定食(760円)ライス大盛(100円)を注文しました。

【マーボ豆腐定食】
1DSCN2969_convert_20210311231119.jpg

【麻婆豆腐】
『花山椒の香りが良く、痺れる辛さで美味しいですo(^▽^)oボリュームがあり、ライスを大盛にする必要はありませでした。麻婆豆腐だけでかなりお腹いっぱいになります。お腹が苦しいですwww』
2DSCN2973_convert_20210311231218.jpg

【杏仁豆腐・サラダ】
3DSCN2971_convert_20210311231136.jpg

【スープ・ザーサイ】
4DSCN2972_convert_20210311231146.jpg

【外観】
5DSCN2974_convert_20210311231235.jpg

6DSCN2976_convert_20210311231346.jpg

【店内の様子】
『11時半に入店したので、まだ空いていましたが、12時頃になると続々とお客さんが入店してきました。地元の人気店です』
7DSCN2968_convert_20210311231101.jpg

【看板】
『やはり麻婆豆腐は自信作なんですね。この看板に偽りなしです!』
8DSCN2975_convert_20210311231311.jpg

【メニュー】一部
9DSCN2965_convert_20210311231005.jpg

10DSCN2966_convert_20210311231018.jpg

11DSCN2967_convert_20210311231044.jpg

『激辛と謳われていますが、激辛が苦手な僕でも食べられたので、本当に辛い物が苦手な人でなければ、辛い辛いと言いながらもその辛さが病みつきになり美味しく食べられると思います』
12DSCN2964_convert_20210311230950.jpg

勝手に評価:★★★★☆

住所:埼玉県ふじみ野市大井1-5-9
電話:049-264-9960
2021年3月12日投稿

【閉店】台湾料理 首都 @埼玉県ふじみ野市

2013年11月16日(土)
《首都 炸肉巻(豚肉と野菜のゆば巻き揚げ)》
本日の散策を終え、遅いランチをしてから帰宅することにしました。

店頭に掲示されていた500円ランチに惹かれ、東武東上線上福岡駅北口傍にある台湾料理首都に入店しました。14時頃だったので、先客は2名でした。

炸肉巻(豚肉と野菜のゆば巻き揚げ)(500円)を注文。
待つこと5分程で炸肉巻が到着です。

【炸肉巻(豚肉と野菜のゆば巻き揚げ)】
『スープ、サラダ、お漬物も付いていて500円ランチとは思えないです^^』
1DSCF3821_convert_20141023212833.jpg

『サックリと揚げった湯葉の食感が良いです^^) 肉の旨みはあまり感じませんが、500円ランチなので仕方ありません。梅肉のような甘酸っぱいソースをつけると、美味しいです^^ ご飯が進みます』
2DSCF3822_convert_20141023212848.jpg

3DSCF3825_convert_20141023212931.jpg

【外観】
4DSCF3816_convert_20141023212630.jpg

【店内の様子】
5DSCF3823_convert_20141023212915.jpg

【ランチメニュー】
6DSCF3819_convert_20141023212800.jpg

7DSCF3820_convert_20141023212814.jpg

勝手に評価:★★★☆☆

住所:埼玉県ふじみ野市上福岡1-2-23
電話:049-266-0046
2014年10月27日投稿

讃岐うどん 條辺 @埼玉県ふじみ野市

2013年11月16日(土)
《條辺 わかめうどん2玉・お揚げ》
今日は久しぶりにふじみ野市を散策です。
まずは腹ごしらえということで、約1年ぶりに條辺にやって来ました。

わかめうどん2玉(480円)とお揚げ(80円)を頂くことにしました。

【わかめうどん2玉・お揚げ】
DSCF3699_convert_20141013212001.jpg

『相変わらずうどんはもっちりで美味しいです^^) お揚げは品のいい味付けでダシとよく合います』
DSCF3700_convert_20141013212018.jpg

勝手に評価:★★★★☆

2014年10月15日投稿

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2012年12月24日(月)
《條辺 しっぽくうどん2玉・げそ天》
今日の散策を終え、遅い昼食をとってから帰宅することにしました。
7ヶ月ぶりに條辺にやって来ました。

今日は冬季限定のしっぽくうどんにしました。
しっぽくうどん2玉(550円)とげそ天(120円)を頂くことにしました。

【しっぽくうどん2玉・げそ天】
1DSCF0528_convert_20140126141249.jpg

【しっぽくうどん】
『具材はたっぷりの大根、しめじ、にんじん、わけぎ、豚肉、里芋、さつま揚げのスライスです。ダシは効いていますが塩気は薄味です。僕的にはもう少しパンチがほしいところです』
2DSCF0529_convert_20140126141306.jpg

【うどん】
『温かいうどんなので、コシは弱くなりますが、もっちり滑らかで美味しいです^^』
3DSCF0531_convert_20140126141335.jpg

【げそ天】
『カラッと揚がっていて美味しいです^^』
4DSCF0530_convert_20140126141319.jpg

勝手に評価:★★★☆☆

2014年1月27日投稿

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2012年5月25日(金)
《條辺 しょうゆうどん2玉・かしわ天》
先日、休日出勤だったので、今日は振替休日でお休みです^^
どこかに出掛けようかなと思ったものの決まっていなかったので、何れにしても、とりあえず腹ごしらえということで久しぶりに條辺へ。

当店は朝7時から開店しているので便利です。

8時半頃入店。先客は1名でした。さすがに、この時間だと空いています。

今日はしょうゆうどん2玉(500円)とかしわ天(100円)にしました。

【しょうゆうどん2玉・かしわ天】
DSCF3987_convert_20120623225603.jpg

【しょうゆうどん】
『大根おろし、わけぎ、生姜、すだちがのっています。ダシしょうゆは濃すぎず薄すぎず、いい塩梅です。ダシしょうゆは卓上にあるので薄い場合は自分好みの濃さに調整することも可能です。今日は茹で置きでしたが、それでもエッジが立った太めのストレートなうどんはコシがあり、もっちり滑らかで相変わらず美味しいですね~(^o^)さっぱりしているので、ズルズルとあっという間に食べてしまいましたwww』
DSCF3988_convert_20120623225726.jpg

【かしわ天】
『揚げ立てではないですが、温かく、カラッと揚がっていて美味しいです^^』
DSCF3989_convert_20120623225836.jpg

勝手に評価:★★★★☆

2012年6月24日投稿

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2011年8月7日(日)
《條辺 つけうどん2玉・たまご天》
上福岡七夕まつりを見学する前に、腹ごしらえということで寄りました。

当店は読売ジャイアンツ(巨人)1軍投手だった條辺元投手が開店したお店です。
若くして肩の故障で引退を余儀なくされた條辺さん。同情で褒める訳ではないですが、もっちりとしてコシのある滑らかなうどんは美味しいです(^-^ゞ

当店には何度か来ていますが相変わらず盛況という事実が、話題性だけではなく味の良さを証明しているのではないかと思います。またお値段も手頃で、1玉増える毎にたったの50円増と、とても良心的でリーズナブルなのも人気の理由ではないかと思います^^

今日はつけうどん2玉(450円)とたまご天(100円)をチョイスしました。

【つけうどん2玉・たまご天】
1P1050595_convert_20110814224730.jpg

【うどん】
『今日は茹で置きではなかったです。エッジが立った太めのストレートなうどんは見た目も綺麗でコシがあり、もっちり滑らかで美味しいです(^^)』
2P1050596_convert_20110814224918.jpg

【つゆ】
『かえしは薄味ですが、いりこ等のダシがよく効いていて美味しいですね~^^』
3P1050597_convert_20110814225132.jpg

【たまご天】
『半熟で、揚げ立てだったのか温かくて美味しかったです^^』
4P1050593_convert_20110814224535.jpg

【外観】
5P1050598_convert_20110814225318.jpg

『お店の前の通りには七夕飾りが吊るされていました』
6P1050608_convert_20110814225643.jpg

【メニュー看板】
7P1050593_convert_20110814224535.jpg

勝手に評価:★★★★☆

住所:埼玉県ふじみ野市上福岡1-7-9
電話:049-269-2453
2011年8月15日投稿
プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事が多いです。

更新はかなりのんびりです(ブログタイトル通り)

ご近所散策、食べ物のネタが多いです。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR