fc2ブログ

羽生パーキングエリア《鬼平江戸処》(上り線) @埼玉県羽生市

2020年9月14日(月)
ゴルフから帰宅途中、家族にお土産を買うため羽生PA(上り線)に寄りました。

飲食店、売店が「鬼平江戸処」という施設になっています。

【鬼平江戸処】
『なぜ羽生で江戸なのか?羽生PAのそばにある栗橋には、江戸時代、栗橋関所があり、江戸の入口として「入り鉄砲に出女」を厳しく取り締まっていました。そこで羽生PA(上り線)を東京すなわち江戸への入口と見立て、古き良き時代の江戸にタイムスリップしていただこうというコンセプトなのだそうです』
1DSC00254_convert_20221127225203.jpg

『撮影スタジオのセットみたいです(^^)』
2DSC00260_convert_20221127225217.jpg

『夜なので一層雰囲気が良いです!!!』
3DSC00261_convert_20221127225230.jpg

4DSC00262_convert_20221127225513.jpg

【案内図】
5DSC00263_convert_20221127225528.jpg

【店内の様子】
6DSC00264_convert_20221127225548.jpg

『1時間前に佐野ラーメンを食べたので、今日は見学のみです』
7DSC00265_convert_20221127225601.jpg

【客席】
『落ち着いた空間です』
8DSC00266_convert_20221127225637.jpg

【みやげ処 屋台連】
9DSC00267_convert_20221127225657.jpg

『こちらでお土産を買いました』
10DSC00268_convert_20221127225715.jpg

【地図】


住所:埼玉県羽生市弥勒1686
電話:048-566-1215
ホームページ:https://www.driveplaza.com/sapa/1040/1040041/1/
2022年11月30日投稿
プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事が多いです。

更新はかなりのんびりです(ブログタイトル通り)

ご近所散策、食べ物のネタが多いです。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR