らーめん つけ麺 雅狼(がろう) @埼玉県草加市
2011年9月16日(金)
草加市の散策を終えたのが14時頃だったので、次の目的地の越谷市へ移動する前にランチをと思い、うどん屋をスマフォで検索するも、「なびさい」に表示されたうどん専門店はチャーン店のみ、「食べログ」で検索したら同じくチェーン店のみで1位が丸亀製麺、2位がはなまるうどん、3位が釜や本舗(-_-; でした。
釜や本舗は僕は知らなかったのですが、チェーン店ですから推して知るべしです。丸亀製麺、はなまるうどんは嫌いな訳ではないですが、今やどこでも食べられますからねw 草加市まで来てわざわざ行かなくてもいいよなぁ~草加ではうどん文化は希薄なんだなぁ~同じ埼玉県でも食文化って違うんだなぁ~などなどと考えつつ、じゃあどうするか?しばし悩み結論!ラーメン屋なら全国どこでも必ず人気店があるはず、今やラーメンは1番の国民食ですからね^^ ということで、ラーメン屋を検索したところ、二郎インスパイア、ガッツリ系の当店に興味を魅かれ行ってみることにしました。
当店は2011年4月にオープンした麺屋こうじグループの独立店とのことですが、僕はラーメン屋の系統や系譜は全く分りませんw ラーメンは好きなのですが、体の事を考えると食べるのは週一くらいにしようと思っているので系列、系譜等は全く知らないというか、知ろうと思わないんですw
駐車場はお店の左側に7~8台分あります。
先客は2名で、僕の後に5名程入店してきました。
入口左手に券売機があり、メニューが結構あります。
どうやらガッツリ系は「雅狼麺」というものであることが店内掲示で分かったので、雅狼麺のみそ780円の食券を購入しカウンター席に着席。
食券を渡すと、お好みの調整をどうしますかと聞かれたのですが、よく分らないのですべて普通でお願いしました。
【雅狼麺みそ】
『このもやしの多さは尋常じゃないですよw スーパーで売っているもやしパック2袋分くらいあるんじゃないでしょうか?食べても食べてもまだもやしです。最後の方は麺がなくなりスープともやしだけになってしまいました。もやしのてっぺんにはニンニクと玉ねぎのみじん切りがのっています。ニンニクをスープに溶かすと、食欲をそそる風味が漂い美味しいのですが、それでももやしばかりになってしまうとさすがに少し味に飽きがきますw』


『もちもちの太麺で美味しいです(^^)スープは味噌味がしっかりしている上、ニンニクが加わったことでより風味が増しています。背脂が結構入っていますが、しつこい感じはなく美味しいです(^o^)もしまた来ることがあれば、その時は麺大盛、野菜少なめにしようと思います』

【外観】

『味の濃さ、麺の硬さ、脂の量、野菜の量、ニンニクを調整できます。よく分らないので取り合えず普通をお願いしました』

【立て看板】


勝手に評価:★★★★☆
住所:埼玉県草加市中根3-23-13 第三守久ビル1F
電話:048-948-6644
2011年10月3日投稿
草加市の散策を終えたのが14時頃だったので、次の目的地の越谷市へ移動する前にランチをと思い、うどん屋をスマフォで検索するも、「なびさい」に表示されたうどん専門店はチャーン店のみ、「食べログ」で検索したら同じくチェーン店のみで1位が丸亀製麺、2位がはなまるうどん、3位が釜や本舗(-_-; でした。
釜や本舗は僕は知らなかったのですが、チェーン店ですから推して知るべしです。丸亀製麺、はなまるうどんは嫌いな訳ではないですが、今やどこでも食べられますからねw 草加市まで来てわざわざ行かなくてもいいよなぁ~草加ではうどん文化は希薄なんだなぁ~同じ埼玉県でも食文化って違うんだなぁ~などなどと考えつつ、じゃあどうするか?しばし悩み結論!ラーメン屋なら全国どこでも必ず人気店があるはず、今やラーメンは1番の国民食ですからね^^ ということで、ラーメン屋を検索したところ、二郎インスパイア、ガッツリ系の当店に興味を魅かれ行ってみることにしました。
当店は2011年4月にオープンした麺屋こうじグループの独立店とのことですが、僕はラーメン屋の系統や系譜は全く分りませんw ラーメンは好きなのですが、体の事を考えると食べるのは週一くらいにしようと思っているので系列、系譜等は全く知らないというか、知ろうと思わないんですw
駐車場はお店の左側に7~8台分あります。
先客は2名で、僕の後に5名程入店してきました。
入口左手に券売機があり、メニューが結構あります。
どうやらガッツリ系は「雅狼麺」というものであることが店内掲示で分かったので、雅狼麺のみそ780円の食券を購入しカウンター席に着席。
食券を渡すと、お好みの調整をどうしますかと聞かれたのですが、よく分らないのですべて普通でお願いしました。
【雅狼麺みそ】
『このもやしの多さは尋常じゃないですよw スーパーで売っているもやしパック2袋分くらいあるんじゃないでしょうか?食べても食べてもまだもやしです。最後の方は麺がなくなりスープともやしだけになってしまいました。もやしのてっぺんにはニンニクと玉ねぎのみじん切りがのっています。ニンニクをスープに溶かすと、食欲をそそる風味が漂い美味しいのですが、それでももやしばかりになってしまうとさすがに少し味に飽きがきますw』


『もちもちの太麺で美味しいです(^^)スープは味噌味がしっかりしている上、ニンニクが加わったことでより風味が増しています。背脂が結構入っていますが、しつこい感じはなく美味しいです(^o^)もしまた来ることがあれば、その時は麺大盛、野菜少なめにしようと思います』

【外観】

『味の濃さ、麺の硬さ、脂の量、野菜の量、ニンニクを調整できます。よく分らないので取り合えず普通をお願いしました』

【立て看板】


勝手に評価:★★★★☆
住所:埼玉県草加市中根3-23-13 第三守久ビル1F
電話:048-948-6644
2011年10月3日投稿