fc2ブログ

【移転】名物 秩父そば 立花 @埼玉県秩父市

2019年6月29日(土)
《立花 ホルざる》
秩父ミューズパークのあじさいの見学を終え、秩父市役所前にある立花でランチにすることにしました。
なお、投稿日現在、埼玉県秩父市野坂町1-11-3に移転しています。

秩父地方が蕎麦の名産地であることは知っていましたが、テレビ番組で秩父市にはホルモン焼き店が多いという事を知りました。お店が多いということは美味しいはずなので、秩父のホルモンを食べてみたいと思っていました。当店に蕎麦とホルモン丼がセットになったホルざる(1400円)というメニューがある事を食べログで知り、当店にしました。

【ホルざる】
1DSCN8582_convert_20211202225008.jpg

【ざるそば】
『見た目は美味しそうに見えるのですが、柔らかめで、ぬめりがあり僕好みではありませんでした』
2DSCN8583_convert_20211202225019.jpg

【秩父ホルモン丼】
『具材はホルモン、ごぼう、こんにゃく、長ネギ、紅生姜です。ホルモンは柔らかく甘めの味付けです。紅生姜や一味唐辛子がアクセントになり美味しいです((^∀^*))』
3DSCN8585_convert_20211202225030.jpg

【外観】
4DSCN8587_convert_20211202225040.jpg

【幟】
5DSCN8588_convert_20211202225050.jpg

【店内の様子】
6DSCN8581_convert_20211202224958.jpg

【看板】
7DSCN8591_convert_20211202225103.jpg

【メニュー】
8DSCN8579_convert_20211202224938.jpg

9DSCN8574_convert_20211202224843.jpg

10DSCN8575_convert_20211202224900.jpg

11DSCN8576_convert_20211202224908.jpg

12DSCN8577_convert_20211202224918.jpg

13DSCN8578_convert_20211202224928.jpg

14DSCN8580_convert_20211202224947.jpg

勝手に評価:★★★☆☆

住所:埼玉県秩父市熊木町14-11
2021年12月3日投稿

二八そば ひらい @埼玉県秩父市

2018年10月15日(月)
《ひらい もりそばととり天丼のセット》
竜王会 吉祥院の見学を終え、二八そばひらいで遅いランチにすることにしました。
お腹が空くのを忘れるくらい定峰峠 弘法大師山 明王院 縁起寺【秩父寂照院】の見学が面白く滞在時間が長かったので、吉祥院の見学を終えたのは14時過ぎでした。

折角、秩父に来たので蕎麦を食べていこうと思い、山間部を抜けた県道11号線を横瀬町方面へ走っていたところ、当店を見かけて入店しました。

もりそばととり天丼のセット(1080円)を注文。

料理を待つ間に食べログの評価を調べてみたら、なんと!秩父市の蕎麦ランキング一位でした((^∀^*))
失礼を承知で申し上げますが、外観はランキングトップのお店とは思えませんwww
材料へのこだわりが店内に掲示されており、お金を掛けるのは建物ではなく、食材なのだという事を知り期待が膨らみました。

【もりそばととり天丼のセット】
『つゆはかえし濃いめで、ダシがしっかりしていて僕好みです(*´∀`人 ♪』
1DSCN3469_convert_20210401205918.jpg

【もりそば】
『更科系の白くて細い透明感のある美しい二八そばです。僕は田舎蕎麦好きなので若干物足りなさを感じましたが、細いながらもほどほどのコシと香りがあり、喉ごしが良く、美味しいです』
2DSCN3470_convert_20210401205933.jpg

【とり天丼】
『とり天とかぼちゃ天です。天ぷらは揚げ立て熱々、ご飯はタレがしっかり染みていて美味しいです』
3DSCN3472_convert_20210401205943.jpg

【そば湯】
『食べ終わる頃に店員さんがそば湯と梅干を持ってきてくれました。そば湯が濃くて美味しいです!そば湯に梅干が付くのは初めての体験ですが、梅干を加えると口の中が爽やかになり良いですね((∩^Д^∩))』
4DSCN3473_convert_20210401205954.jpg

【外観】
5DSCN3464_convert_20210401205807.jpg

【店内の様子】
『ラストオーダー(14時30分)間際の入店だったので客は僕だけでした』
6DSCN3468_convert_20210401205907.jpg

【当店で使用している材料】
『こだわりの食材なんですね』
7DSCN3467_convert_20210401205855.jpg

【メニュー】
8DSCN3465_convert_20210401205832.jpg

9DSCN3466_convert_20210401205844.jpg

勝手に評価:★★★★☆

住所:埼玉県秩父市山田2675-20
電話:0494-25-1293
2021年4月1日投稿

手打ちそば 百花 @埼玉県秩父市

2013年2月11日(月)
《百花 とろろ汁そば》
三十槌の氷柱のライトアップの見学を終え、軽く夕食を済ませてから帰宅することにしました。

大滝地区から秩父市街地に向け県道140号線(彩甲斐街道)を走っていると、まだ新しい綺麗な建物の当店を見かけ、入ってみることにしました。

19時半頃だったこともあり、先客は4名と空いていました。

お好きな所へとのことだったので、小上がりに着席し、とろろ汁そば(840円)を注文。

待つこと5分程でとろろ汁そばが到着です。

【とろろ汁そば】
1DSCF2166_convert_20140524203427.jpg

【そば】
『細いですがコシがあり、星が見える風味の良い蕎麦で美味しいです(^^)』
2DSCF2167_convert_20140524203446.jpg

【とろろ】
『粘り気が強い美味しいとろろです。量が多いのも嬉しいです^^』
3DSCF2171_convert_20140524203524.jpg

【薬味】
4DSCF2170_convert_20140524203507.jpg

『つゆはかえし濃いめ、ダシが効いていてとろろの風味と丁度マッチしていて良いですね~ 粘り気が強いので蕎麦によく絡んで美味しいです(^^』
5DSCF2173_convert_20140524203546.jpg

【外観】
6DSCF2175_convert_20140524203608.jpg

【店内の様子】
7DSCF2162_convert_20140524203254.jpg

【看板】
8DSCF2176_convert_20140524203626.jpg

【メニュー】
9DSCF2163_convert_20140524203321.jpg

10DSCF2164_convert_20140524203341.jpg

11DSCF2165_convert_20140524203400.jpg

勝手に評価:★★★★☆

住所:埼玉県秩父市荒川上田野442-1
電話:0494-54-3200
ホームページ:http://www.chichibu-enavi.jp/chp/hyaka/(秩父イーナビ)
2014年5月25日投稿
プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR