fc2ブログ

和風らーめん 山形屋 @埼玉県比企郡滑川町

2020年11月14日(土)
《山形屋 殿様らーめん》
今日は国営武蔵丘陵森林公園を散策します。
散策前に山形屋でランチにすることにしました。

殿様らーめん(1036円)を注文しました。
説明書きでは野菜たっぷり辛い味噌味だそうです。

【殿様らーめん】
『野菜たっぷりでボリュームがあります。ピリ辛で濃厚な味噌が美味しいですo(^▽^)o』
1DSC01180_convert_20230121204458.jpg

【麺】
『太縮れ麺でスープがよく絡みます』
2DSC01181_convert_20230121204511.jpg

【外観】
『滑川町散策の際に何度も店の前を通り過ぎていたのですが、入店するのは初めてです。店名や外観の雰囲気から初めて見た時はそば屋なのかと思いました』
3DSC01183_convert_20230121204551.jpg

4DSC01185_convert_20230121204631.jpg

【看板】
5DSC01184_convert_20230121204606.jpg

【店内の様子】
6DSC01177_convert_20230121204446.jpg

7DSC01182_convert_20230121204526.jpg

【おしながき】
8DSC01172_convert_20230121204410.jpg

9DSC01174_convert_20230121204418.jpg

10DSC01175_convert_20230121204433.jpg

勝手に評価:★★★★☆

住所:埼玉県比企郡滑川町福田1584-3
電話:0493-56-4624
2023年1月22日投稿

らーめん ゆう喜 @埼玉県比企郡滑川町

2018年9月16日(日)
《ゆう喜 辛みそらーめん大盛》
天神前1号墳・2号墳の見学を終え、ランチにすることにしました。

滑川町は飲食店が少なく、選択肢はあまりありません。
なので、朝、通りがかった時、店舗の壁に「らーめん、つけ麺、鉄板焼そば、定食」と書かれていた当店だったら、何か僕好みの食事があるだろうと思い、あらかじめ当店に決めていました。

辛みそらーめん(850円)大盛(100円)を注文しました。

【辛みそらーめん大盛】
『具材はチャーシュー、コーン、メンマ、岩海苔、もやし、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、きくらげ、長ネギです。ピリ辛で味噌の風味をきちんと感じられて美味しいのですが、ダシが若干弱いかなと感じました』
1DSCN3039_convert_20210313173449.jpg

【麺】
『縮れ中太麺です。大盛にしたとはいえ凄いボリュームです。2玉あると思います』
2DSCN3040_convert_20210313173527.jpg

【外観】
3DSCN3041_convert_20210313173549.jpg

【店内の様子】
4DSCN3037_convert_20210313173410.jpg

【看板】
5DSCN3042_convert_20210313173600.jpg

【メニュー】
6DSCN3036_convert_20210313173353.jpg

勝手に評価:★★★☆☆

住所:埼玉県比企郡滑川町福田1585-5
電話:不明
2021年3月16日投稿

うどん 新生庵 @埼玉県比企郡滑川町

2012年7月23日(月)
《新生庵 田舎汁つけうどんA腹9分》

今日は公休が取れたので、蟹山不動尊集会所の傍にある倶利伽羅不動尊を見学に比企郡滑川町に行ってきました。

いきなり、余談ですが
スマフォの画面に、朝からずっと「埼玉県 雷雨、ときどき晴れ」って表示されています。どんな天気だよ!とスマフォにツッコミ入れておきましたwww
1DSCF5880_convert_20120922212635.jpg

なので、出掛けるかどうしようか、かなり迷ったのですが、折角取った休みなので行ってみることにしました。

ここから本編。

散策の前に、腹ごしらえということで新生庵に行きました。

13時半頃到着。平日ということもあり、先客は3名のみです。

入口の右手にある券売機で食券を購入します。
田舎汁つけうどんA(腹9分)(880円)の食券を購入し、お好きな席へとの事だったので、小上がりに座らせていただきました。

メニューに書いてあるアルファベットは量の違いです。
A630g、B500g、C300gだったと思います。

腹9分というのも実際に書いてあります。B、Cが腹○分だったかは忘れましたwww

食券を買った時点で、厨房にオーダーが通るので改めて食券をお店の方に渡す必要はありません。

待つこと15分程で田舎汁つけうどんが到着です。

【田舎汁つけうどんA】
2DSCF5887_convert_20120922213242.jpg

【田舎汁】
『熱々の汁に茄子、椎茸、しめじ、えのきがたっぷり入っていて、ダシがしっかり効いていて美味しいです(^^)』
3DSCF5889_convert_20120922213337.jpg

4DSCF5892_convert_20120922213610.jpg

【うどん】
『やや平打ちのように見える中太麺で、もっちりしていて、滑らかで美味しいです(^^』
5DSCF5890_convert_20120922213446.jpg

6DSCF5891_convert_20120922213533.jpg

【外観】
7DSCF5883_convert_20120922212748.jpg

『お店の前にあるパチンコ店の駐車場を利用できます』
8DSCF5895_convert_20120922213853.jpg

【店内の様子】
9DSCF5885_convert_20120922213129.jpg

【食券】
10DSCF5884_convert_20120922212915.jpg

勝手に評価:★★★★☆

住所:埼玉県比企郡滑川町羽尾229
電話:不明
2012年9月22日投稿
プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR