赤谷観音堂(姥神観音)/三社神社 @埼玉県秩父郡横瀬町
2019年2月2日(土)
龍源寺/あしがくぼ笑楽校(旧芦ヶ久保小学校)の見学を終え、赤谷観音堂(姥神観音)、三社神社にやって来ました。
秩父方面から飯能市方面へ向かって国道299号線の赤谷トンネルの手前にあります。
『左に見える御堂が赤谷観音堂(姥神観音)、右に見える小さい社殿が三社神社です』

『急斜面の石段を上ると赤谷観音堂(姥神観音)です』

『赤谷観音堂(姥神観音)に安置されている十六善神像、姥神(うばがみ)の絵馬は横瀬町指定有形文化財になっています』

『長閑です(^^)』

【赤谷観音堂(姥神観音)】

『赤谷観音堂の隣に三社神社があります。グーグルマップ上では「登女神社・三社神社」となっているのですが、扁額には三社神社としか書かれていません。登女神社が合祀されているということなのでしょうか。よく分かりませんでした』

【三社神社】

【扁額】

【赤谷トンネル】

【地図】
住所:埼玉県秩父郡横瀬町芦ケ久保1144-1
ホームページ:
https://www.town.yokoze.saitama.jp/shisetu-bunka/bunkazai/817(赤谷観音堂の十六善神像)(横瀬町)
https://www.town.yokoze.saitama.jp/shisetu-bunka/bunkazai/836(姥神の絵馬)(横瀬町)
2021年7月25日投稿
龍源寺/あしがくぼ笑楽校(旧芦ヶ久保小学校)の見学を終え、赤谷観音堂(姥神観音)、三社神社にやって来ました。
秩父方面から飯能市方面へ向かって国道299号線の赤谷トンネルの手前にあります。
『左に見える御堂が赤谷観音堂(姥神観音)、右に見える小さい社殿が三社神社です』

『急斜面の石段を上ると赤谷観音堂(姥神観音)です』

『赤谷観音堂(姥神観音)に安置されている十六善神像、姥神(うばがみ)の絵馬は横瀬町指定有形文化財になっています』

『長閑です(^^)』

【赤谷観音堂(姥神観音)】

『赤谷観音堂の隣に三社神社があります。グーグルマップ上では「登女神社・三社神社」となっているのですが、扁額には三社神社としか書かれていません。登女神社が合祀されているということなのでしょうか。よく分かりませんでした』

【三社神社】

【扁額】

【赤谷トンネル】

【地図】
住所:埼玉県秩父郡横瀬町芦ケ久保1144-1
ホームページ:
https://www.town.yokoze.saitama.jp/shisetu-bunka/bunkazai/817(赤谷観音堂の十六善神像)(横瀬町)
https://www.town.yokoze.saitama.jp/shisetu-bunka/bunkazai/836(姥神の絵馬)(横瀬町)
2021年7月25日投稿