fc2ブログ

居酒屋 正ちゃん @東京都台東区

2020年12月9日(水)
たばこと塩の博物館の見学を終え、浅草ホッピー通りにある正ちゃんにやってきました。

『正ちゃんに到着です』
1DSC02296_convert_20230302223749.jpg

【正ちゃん】
『屋台風の座席もあります』
2DSC02298_convert_20230302223824.jpg

『西参道入口の隣にあります』
3DSC02297_convert_20230302223802.jpg

『牛煮込み(500円)と生ビール(550円)を注文しました』
4DSC02299_convert_20230302223835.jpg

【牛煮込み】
『お肉はとろとろで柔らかく、豆腐に味が染みていて美味しいですo(^▽^)oこれは日本酒が合います』
5DSC02301_convert_20230302223859.jpg

【にごり酒】
『ということで、にごり酒(400円)を頂きました』
6DSC02304_convert_20230302223951.jpg

【メニュー】
7DSC02302_convert_20230302223915.jpg

8DSC02303_convert_20230302223937.jpg

【地図】


勝手に評価:★★★★☆

住所:東京都台東区浅草2-7-13
電話:03-3841-3673
2023年3月3日投稿

串串香屋 @東京都台東区

2020年11月21日(土)
みなとや食品本店で食事を終え、もう少しお腹に余裕があったので牡蠣を食べる事にしました。
牡蠣を売っているお店はたくさんありますが、1000円で6個だったり、8個だったり、10個だったりとお店によりばらつきがあります。
10個で1000円の当店の牡蠣を眺めていたら、お店のおねえさんがメニューを持ってきて、牡蠣4個と生ビールのセットが1000円だけど、牡蠣2個おまけするのでどうぞ入ってくださいと言うので誘いに乗ることにしました。

図々しくも牡蠣は4個でいいので別のおまけにできないかお願いしたら、焼き小籠包2個にしてくれました。
言ってみるものですwww

【牡蠣】
『2ヶ月前にくとら酒場で食べたのは生牡蠣だったので、今日は焼き牡蠣にしました』
1DSC01627_convert_20230207061715.jpg

『生も良いですが、焼くと牡蠣の風味が際立って美味しいです(^-^)』
2DSC01628_convert_20230207061725.jpg

『レモン汁やポン酢をかけて頂きました』
3DSC01629_convert_20230207061734.jpg

【焼き小籠包】
『スープがあふれ出す小籠包ではないです。表面はカリッとしていて、中がモチモチしている皮が美味しいです(^^)』
4DSC01623_convert_20230207061639.jpg

『ラー油とお酢をかけて頂きました』
5DSC01624_convert_20230207061650.jpg

『焼き牡蠣、焼き小籠包には生ビールが合います(*´∀`人 ♪』
6DSC01621_convert_20230207061629.jpg

『当店のジャンルは中国料理なのかと思ったら、串焼きがあったり冷麺があったりとよく分かりませんwww僕の中では中国料理を主とした居酒屋ということにしておきます』
7DSC01626_convert_20230207061704.jpg

『店前では豚足や鶏の丸焼きなどが豪快に売られています』
8DSC01630_convert_20230207061746.jpg

【外観】
9DSC01632_convert_20230207061758.jpg

勝手に評価:★★★☆☆

住所:東京都台東区上野6-10-10
電話:03-3834-5091
2023年2月8日投稿

みなとや食品本店/アメ横 @東京都台東区

2020年11月21日(土)
《みなとや食品本店 赤エビ・マグロ丼》
上野恩賜公園の見学を終え、約2ヶ月ぶりにアメ横にやって来ました。
アメ横がお気に入りになっちゃいました(^O^)
飲食店はたくさんありますが、海鮮丼の種類が豊富なのでいろいろと食べてみたくなり、またみなとや食品本店にやって来ました。

赤エビ・マグロ丼(600円)を注文しました。

【赤エビ・マグロ丼】
『赤エビは甘く、マグロの赤身も美味しいです(^^)』
DSC01618_convert_20230207003833.jpg

【メニュー】
DSC01619_convert_20230207003842.jpg

勝手に評価:★★★☆☆

2023年2月7日投稿

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2020年10月30日(金)
《みなとや食品本店 小柱・サーモン丼》
徳大寺の見学を終え、多種多様な海鮮丼メニュー写真が店頭に並んでいるのが気になり、みなとや食品本店で海鮮丼を食べる事にしました。
当店はたこ焼きも人気があるようです。

どのメニューも安いです!
かなり迷ったあげく、先程くとら酒場で牡蠣を食べたので貝繋がりで小柱・サーモン丼(550円)を食べる事にしました。

【小柱・サーモン丼】
『ネタはボリューム満点で良いのですが、お米がパサついているのが残念です』
1DSC00813_convert_20221230202434.jpg

【サーモン】
『脂が乗っていて美味しいです(^^)』
2DSC00814_convert_20221230202447.jpg

【小柱】
『ところで小柱って何の貝なのか知らなかったの調べたのですがバカガイなんですね。今まで何の貝か知らずに食べていました。美味しければそれで良しですwww』
3DSC00815_convert_20221230202456.jpg

【外観】
4DSC00810_convert_20221230202411.jpg

『店頭にずらりと並ぶメニュー写真が目立ちます』
5DSC00809_convert_20221230202355.jpg

【客席】
『室内はないみたいです。真冬は寒そうです』
6DSC00811_convert_20221230202424.jpg

7DSC00819_convert_20221230202633.jpg

【卓上】
8DSC00816_convert_20221230202508.jpg

【メニュー】
9DSC00818_convert_20221230202619.jpg

10DSC00817_convert_20221230202537.jpg

【アメ横JR御徒町駅側入口】
11DSC00821_convert_20221230202644.jpg

『JR高架下のアメ横駅前高架下商店街、アメ横ウェルカムモール、アメ横プラザを見てみる事にしました』
12DSC00822_convert_20221230202659.jpg

『小さいお店が密集しています』
13DSC00823_convert_20221230202712.jpg

『モデルガンが凄い事になっていますwww』
14DSC00825_convert_20221230202726.jpg

15DSC00826_convert_20221230202737.jpg

16DSC00828_convert_20221230202749.jpg

17DSC00829_convert_20221230202759.jpg

『免税店もあります』
18DSC00830_convert_20221230202812.jpg

20DSC00832_convert_20221230202837.jpg

21DSC00833_convert_20221230202847.jpg

【地図】


勝手に評価:★★★☆☆

住所:東京都台東区上野4-1-9
電話:03-3831-4350
2023年1月8日投稿
プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事が多いです。

更新はかなりのんびりです(ブログタイトル通り)

ご近所散策、食べ物のネタが多いです。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR