fc2ブログ

そば処 信州屋 新宿南口店  @東京都新宿区

2020年12月31日(木)
《信州屋 徳もりせいろ蕎麦》
豊川稲荷東京別院の見学を終え、小腹が減ったので帰宅前に信州屋で蕎麦を食べることにしました。
今日は大晦日なので、家でも年越しそばを食べますけどねwww

徳もりせいろ蕎麦(490円)を注文しました。

【徳もりせいろ蕎麦】
『香りはあまりないですが、コシがあり滑らかな舌触りです。つゆはダシが効いていて、かえしの濃さも丁度良く美味しいです(^^)』
1DSC02956_convert_20230405210748.jpg

【蕎麦】
2DSC02955_convert_20230405210739.jpg

【外観】
3DSC02966_convert_20230405210827.jpg

4DSC02958_convert_20230405210809.jpg

【メニュー】
5DSC02962_convert_20230405210959.jpg

【店内の様子】
6DSC02952_convert_20230405210729.jpg

7DSC02957_convert_20230405210758.jpg

勝手に評価:★★★★☆

住所:東京都新宿区新宿3-35-18 ニューアサヒビル 1F
電話:03-5312-7033
ホームページ:https://kumagaicorp.jp/brand/%E4%BF%A1%E5%B7%9E%E5%B1%8B/
2023年5月7日投稿

タイ国料理 バンタイ @東京都新宿区

2020年12月30日(水)
《バンタイ ゲンペッガイ》
今日は新宿でランチです。
約9年振りにタイ国料理バンタイに行ってきました。

ゲンペッガイ(鶏肉入りレッドカレー)(900円)を注文しました。

【ゲンペッガイ(鶏肉入りレッドカレー)】
1DSC02741_convert_20230319203559.jpg

2DSC02743_convert_20230319203610.jpg

『一口サイズの大きめにカットされたたっぷりの鶏肉と短冊切りの竹の子、ピーマン、こぶみかんの葉などが入っています。様々なスパイスが効いた辛さをココナッツミルクがマイルドにしていて、濃厚でコクがあり美味しいです。タイカレーの王者はグリーンカレーだと決めつけていて、レッドカレーを今まで食べた事がなかったのですが甲乙付けがたいです(。>ω<。)ノ』
3DSC02748_convert_20230319203710.jpg

【サラダ】
『レタス、きゅうり、にんじんです』
4DSC02744_convert_20230319203626.jpg

【スープ】
『鶏肉団子、豆腐、セロリ、小ねぎです。味付けはナンプラーでしょうか。結構塩味があります』
5DSC02746_convert_20230319203638.jpg

【タピオカ入りココナッツミルク】
『結構甘いですが、辛くなった口の中を中和するのに丁度いいです』
6DSC02747_convert_20230319203655.jpg

【ビル外観】
7DSC02753_convert_20230319203753.jpg

【立て看板】
8DSC02751_convert_20230319203739.jpg

【案内板】
9DSC02750_convert_20230319203723.jpg

【メニュー】一部
10DSC02740_convert_20230319203547.jpg

勝手に評価:★★★★★

2023年5月2日投稿

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2011年7月25日(月)
《バンタイ ゲンキョワンガイ》
今日は新宿でランチです。
以前一度来たことがあり、とても美味しかったので再訪しました。
当店が入っているビルの4階には、「焼肉食べりんこの焼肉小倉優子」があります。
なんとも歌舞伎町らしい雑多で年季の入ったビルです(笑)

メニューが豊富で迷いつつ、ゲンキョワンガイ(鶏肉入りグリーンカレー)(819円)を注文しました。

5分程でゲンキョワンガイが到着です。
内容はグリーンカレー、ライス、サラダ、スープ、タピオカでよくあるグリーンカレーのセットです。

グリーンカレーは辛いだけではなく、深みのある香辛料の辛さが口中に広がっていき、更にココナッツミルクのマイルドさと重なって、辛さと甘さが絶妙なバランス!味わい深くて美味しいですね~(^^ゞ
柔らかい鶏肉、茄子がたくさん入っていて、熱々でカレーが染みていてとても美味しかったです^^

【ゲンキョワンガイ(鶏肉入りグリーンカレー)】
P1050379_convert_20110726213754.jpg

『具沢山のグリーンカレーです。鶏肉、茄子がたっぷりでした。パクチーもたっぷりでした』
P1050382_convert_20110726213910.jpg

【ビル外観】
P1050383_convert_20110726214045.jpg

【立て看板】
P1050372_convert_20110726213349.jpg

『エレベーターを降りると目の前に案内板がありました』
P1050376_convert_20110726213509.jpg

【入口】
P1050377_convert_20110726213628.jpg

勝手に評価:★★★★★

住所:東京都新宿区歌舞伎町1-23-14 第1メトロビル3F
電話:03-3207-0068
2011年7月27日投稿

サンキューホルモン @東京都新宿区

2020年11月17日(火)
《サンキューホルモン ハラミ定食》
今日はサンキューホルモンでランチです。
職安通り沿いにあります。

オープン時間の11時半に入店したのですが、料理人が電車遅延で15分くらい遅刻するので待てるか接客担当に聞かれ了承しましたが、後から考えたら調理場に一人しかいないとは料理人は大変だよなあ~結構ブラックなお店なのかなと想像してしまいましたwww

ハラミ定食(980円)ライス大盛(50円)を注文しました。
僕以外誰もいなにのに、入店後20分間待ち料理が到着しました。

【ハラミ定食】
『ライスが一口サイズのダマになっていて、硬くて美味しくなかったです。どのように炊いたらこんな状態になるのか不思議でしかたありません(´・_・`)ライス以外は悪くないのに、ライスの一件で僕の中での当店の評価はだだ下がりです』
1IMG_3250_convert_20230130000402.jpg

『ボリュームはありますが、お肉の旨味はほどほどです。値段が値段ですからやむを得ないです』
2IMG_3249_convert_20230130000337.jpg

【キャベツサラダ・もやしナムル・キムチ】
3IMG_3248_convert_20230130000323.jpg

『食べログを見たら、結構評価が高いんですよね。たまたまハズレに当たってしまったのかなぁ~』
4IMG_3251_convert_20230130000414.jpg

『設備はしっかりしています』
5IMG_3255_convert_20230130000447.jpg

『焼けてきました』
6IMG_3252_convert_20230130000427.jpg

『食後のコーヒーはセルフサービスで無料です』
7IMG_3258_convert_20230130000500.jpg

【外観】
8IMG_3261_convert_20230130000544.jpg

9IMG_3260_convert_20230130000528.jpg

【店内の様子】
10IMG_3247_convert_20230130000308.jpg

【メニュー】
11IMG_3245_convert_20230130000221.jpg

12IMG_3259_convert_20230130000515.jpg

勝手に評価:★★☆☆☆

住所:東京都新宿区歌舞伎町2-41-8 植木ビル1F
電話:050-5593-9579
2023年1月31日投稿
プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR