fc2ブログ

そば処 新田毎 @東京都千代田区

2021年2月14日(日)
《新田毎 ステーキカレー》
昨日の続きで今日も亀戸散策です。
山手線から総武線に秋葉原駅で乗り換えます。
総武線下りホームの乗り換え通路にあった新田毎でランチにすることにしました。

通常価格は1100円なのですが、お客様感謝デーで690円とお得だったステーキカレーを注文しました。

【ステーキカレー】
『カレーは普通ですが、ステーキは柔らかく肉の旨味があって美味しいです(^^)でも通常価格の1100円で食べるかと聞かれたら、たぶん食べません。カレーとライスのボリョームが2倍なら考えますwww』
IMG_3611_convert_20230805233649.jpg

【外観】
『6番ホームの真ん中辺りにあります』
IMG_3613_convert_20230805233747.jpg

【メニュー】
IMG_3612_convert_20230805233714.jpg

『1週間でお客様感謝デーの方が日数が多いですwww通常価格を690円にしてくれたら、かけそば300円を注文していつでも1000円以内で量的に大満足できるようになるので検討してほしいですwww』
IMG_3615_convert_20230805233754.jpg

【地図】


勝手に評価:★★★★☆

住所:東京都千代田区外神田1-17-6 秋葉原駅 総武線下り6番ホーム中ほど
電話:03-3255-4983
2023年8月9日投稿

【閉店】天ぷら けやき 東京駅キッチンストリート店 @東京都千代田区

2020年11月28日(土)
《けやき けやき天丼》
東京駅丸の内駅舎の見学を終え、東京駅八重洲側への自由通路のキッチンストリートにある天ぷらけやきでランチにすることにしました。

けやき天丼(1180円)を注文しました。
ご飯の大盛が無料なので、大盛にしました。
店名をメニュー名に付けている商品は自信作でしょうから美味しいはずです!

なお、当店は投稿日現在閉店していますが、ボリューム満点で味も良く美味しかったので記録として記事にしておきます。
食べログの評価も高得点だったのになぜ閉店してしまったのか不思議です。
また、食べたかったのに残念です(´・_・`)

【けやき天丼】
『味噌汁、漬物付です』
1DSC02080_convert_20230220005640.jpg

『揚げたて熱々の7種類(えび、いか、きす、なす、さつまいも、れんこん、ししとう)の天ぷらが丼からはみ出して豪快に盛られています。天ぷらは好きですが、この量を食べると飽きてくるのと胸焼けする事があります。しかし、当店の天ぷらは油っぽさがなく、タレの味はしっかりしているけれどもくどくないので飽きることなく食べることができました。東京駅という超一等地で1180円でこのクオリティーは素晴らしいと思いますo(^▽^)o』
2DSC02081_convert_20230220005659.jpg

【外観】
3DSC02083_convert_20230220005715.jpg

【店内の様子】
4DSC02079_convert_20230220005626.jpg

【メニュー】
5DSC02085_convert_20230220005732.jpg

6DSC02086_convert_20230220005745.jpg

【自由通路入口】
7DSC02078_convert_20230220005615.jpg

【キッチンストリート】
8DSC02092_convert_20230220005756.jpg

勝手に評価:★★★★☆

住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅改札外 キッチンストリート1F
2023年2月20日投稿

もうやんカレー 大手町店 @東京都千代田区

2020年11月23日(月)
《もうやんカレー ランチビュッフェ》
皇居東御苑の見学を終え、もうやんカレー大手町店で遅いランチです。

時間無制限のランチビュッフェ(1100円)を頂きました。

【1杯目】
『カレーは豚バラ煮込みポークカレーに激辛20辛ソースを少し加えました。旨辛です。トッピングはタンドリーチキン、オクラ、コーン、スモークたくあん、ライスは白米です。ライスは少なめにしました。もうやんカレーは食べた後、お腹で膨らむ感覚があるんです。僕だけでしょうか?以前ライス普通盛りで2杯食べたら満腹を通り越して、お腹が痛くなってしまいましたwwwなので、お米好きの僕ですが自制しました』
1DSC01806_convert_20230214000749.jpg

【2杯目】
『左が九州ほうれん草カレー、右が焦がしビスヌカレーです。ライスは少なめの前田ライス(ダシと黒胡椒で味付けされたライス)です。トッピングは春雨、ブロッコリー、玉ねぎピクルスです。九州ほうれん草カレーは辛くなく、野菜の甘みを感じます。辛くなければカレーじゃないと思っていましたが、これはこれで野菜の優しい甘みがあり美味しいです。焦がしビスヌカレーは見た目は辛そうに見えませんが旨味の中に程よい辛味あり、これはお気に入りになりました(´∀`*)』
2DSC01811_convert_20230214000920.jpg

【サラダコーナー】
『カレーのトッピングにも使えます』
3DSC01805_convert_20230214000715.jpg

【カレーコーナー】
『6種類のカレーがあります』
4DSC01808_convert_20230214000822.jpg

『カレーうどんもあります』
5DSC01810_convert_20230214000855.jpg

【外観】
6DSC01816_convert_20230214001011.jpg

『夜はカレーも食べられるスパイス居酒屋になるそうです』
7DSC01813_convert_20230214000954.jpg

8DSC01818_convert_20230214001058.jpg

『時間無制限とはいえ、僕はライスを小盛にした2杯で十分満足です』
9DSC01804_convert_20230214000648.jpg

【店内の様子】
10DSC01812_convert_20230214000936.jpg

『身体に良いカレーです(*^_^*)』
11DSC01817_convert_20230214001044.jpg

勝手に評価:★★★★☆

住所:東京都千代田区大手町1-1-2 大手門タワー ENEOSビルB1F
電話:090-3348-7018
2023年2月14日投稿
プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事も多いです。

再び転勤で2023年4月から石川県金沢市で単身赴任しているので、2023年4月以降は北陸地方の記事が多くなる予定です。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR