fc2ブログ

ユーランドホテル八橋 @秋田県秋田市

2018年3月17日(土)
明日、引っ越しです。
埼玉の自宅にきれいな布団があるので、使い古した布団は今日捨てました。
寝床がないので、ユーランドホテル八橋のカプセルホテル(3218円)に宿泊することにしました。

楽天ポイントを使ったので実際の支払いは2500円程度です。
クレジット決済は楽天カード、ネットショッピングは楽天市場、宿泊予約は楽天トラベル等々、集約すると結構ポイントが貯まるので活用しまくってますwww
秋田には東京のようにたくさんのお店がないので、ネットショッピングは助かりました。
しかも買い物でポイントが貯まり、クレジット決済で更にポイントが貯まりますからね。
ありがたいです(^^)

『ユーランドホテル八橋へは車で5分程です』
1DSCN0909_convert_20201227205742.jpg

【ユーランドホテル八橋】
2DSCN0908_convert_20201227205719.jpg

【館内案内】
3DSCN0912_convert_20201227205838.jpg

【休憩・仮眠室】
4DSCN0914_convert_20201227210035.jpg

『宿泊だと風呂上がりですぐにビールが飲めるからいいですね。風呂上がりのビール最高o(≧ω≦)oなお、お風呂の様子は前回の記事をご覧下さい』
5DSCN0913_convert_20201227210019.jpg

【かっぱ亭】
『ビールを飲んだら、もうちょっと飲みたくなったのでかっぱ亭で軽くつまむ事にしました(^^)』
6DSCN0910_convert_20201227205801.jpg

『カウンターが掘りごたつ式になっているのでリラックスできます』
7DSCN0918_convert_20201227210126.jpg

『砂肝にんにく(475円)とシークワーサーサワー(443円)を注文しました』
8DSCN0915_convert_20201227210056.jpg

【砂肝にんにく】
『砂肝とにんにくの芽をたっぷりの油と擦りおろしにんにくで炒めています。酒のつまみに最高です。簡単だから自分でも作れるなぁと思いましたが、また単身赴任がない限りは自炊しませんwww』
9DSCN0917_convert_20201227210113.jpg

『追加で鶏唐揚げ(626円)を注文。表面カリカリ、中ジューシーで美味しいです(^^)』
10DSCN0920_convert_20201227210150.jpg

【メニュー】
『夕食は済ませていたので2品しか食べませんでしたが、クオリティーが高いです。他のメニューもたぶん美味しいと思います』
11DSCN0921_convert_20201227210302.jpg

12DSCN0922_convert_20201227210315.jpg

13DSCN0923_convert_20201227210348.jpg

『山本と一白水成は知っていますが、それ以外は知りません。秋田県各地から多くの酒蔵集まる「秋田醸しまつり」に2回行き、いろいろ飲んだつもりでしたが、まだまだ知らない酒蔵がありました』
14DSCN0924_convert_20201227210404.jpg

かっぱ亭
勝手に評価:★★★★☆

2020年12月30日投稿

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2017年1月8日(日)
ユーランドホテル八橋に日帰り入浴に行って来ました。

家から車で5分程度と、日帰り入浴ができる施設としては一番近いのですが、人工温泉なので訪問が後回しになっていました。

浴室は大浴槽と露天風呂、人工高濃度炭酸泉、サウナ、ラジウムスチームミストです。

人工高濃度炭酸泉と広いサウナが気に入りました。

お気に入りの温泉施設の唯一の不満がサウナの狭さだったので、今後はじっくりサウナに入りたい時は、こちらにしようかなと思います。もっと早くに知っていればよかったなぁ・・・

【ユーランドホテル八橋】
DSC09117_convert_20200308005353.jpg

住所:秋田県秋田市八橋イサノ2-16-29
電話:018-863-7811
ホームページ:http://youland.jp/
日帰り入浴
営業時間:24時間営業
休館日:無休
入浴料:3時間 大人(中学生以上)650円、子供(小学生~4歳)450円、3歳以下無料
    1日  大人(中学生以上)1350円、子供(小学生~4歳)850円、3歳以下無料
2020年3月12日投稿

露天とガーデンの温泉 ほうおう庭 @秋田県大館市

2018年3月3日(土)
昨日、鹿角市在住の会社の方々に送別会をして頂いたので鹿角花輪駅前のお宿ちとせに宿泊しました。
残り少ない秋田ライフです。
自宅に真っすぐ帰るのがもったいないので大館市で寄り道しました(^^)

露天とガーデンの温泉ほうおう庭にやって来ました。

浴室は大浴槽、露天の岩風呂と檜風呂、サウナ、水風呂です。
大浴槽は熱めで、露天はぬるめでした。

温泉はほぼ無色で、若干硫黄臭香るツルスベ感があるいいお湯でした(´∀`*)

【露天とガーデンの温泉ほうおう庭】
DSCN0850_convert_20201223213611.jpg

【館内の様子】
DSCN0851_convert_20201223213624.jpg

住所:秋田県大館市観音堂393
電話:0186-49-8547
2020年12月25日投稿

花輪温泉ゆたろう @秋田県鹿角市

2018年1月14日(日)
明日、早い時間に鹿角市でアポがあります。雪国の冬の道路状況を推測するのは困難なので、遅刻しないために鹿角花輪駅前のホテル茅茹荘に宿泊することにしたのですが、茅茹荘のお風呂は温泉ではないので、日帰り温泉の花輪温泉ゆたろうに立ち寄りました。

温泉は無色無臭で、浴室は大浴槽、ひのき湯、サウナ、水風呂とシンプルです。
シャンプーやボディーソープは備え付けがないので持参が必要です。

『花輪温泉ゆたろうに到着です』
1DSCN0512_convert_20201209235523.jpg

【花輪温泉ゆたろう】
2DSCN0513_convert_20201209235557.jpg

3DSCN0509_convert_20201209235459.jpg

【館内の様子】
4DSCN0508_convert_20201209235426.jpg

住所:秋田県鹿角市花輪字大川添55-1
電話:0186-22-1118
ホームページ:https://yutaroeyu.wixsite.com/-site
営業時間:午前5時30分~午後9時
サウナタイム:平日 午前5時30分~午前8時、午後3時~午後8時30分
       土日祝 午前5時30分~午後8時30分
休館日:毎月第一月曜日※詳細はホームページ参照
入浴​料金:大人(中学生以上)400円、小学生200円、幼児100円(別途ロッカー代100円)
2020年12月10日投稿
プロフィール

keny72

Author:keny72
4人家族で埼玉県志木市に在住。暇さえあれば、計画そこそこ、行き当たりばったりのぶらり散歩に出かける、アラフィフ放浪オヤジですwww

転勤で2013年4月から2018年3月の5年間、秋田県で単身赴任していたので東北地方の記事が多いです。

更新はかなりのんびりです(ブログタイトル通り)

ご近所散策、食べ物のネタが多いです。

更新が遅い故、季節外れの記事が多くなってしまいますが、その辺は大目に見て頂きたくお願い申し上げますm(__)m

最新記事
カテゴリ
最新コメント
ご訪問頂きありがとうございます
現在の訪問者さま数
現在の閲覧者数:
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR